日本初のドローンライトショーは300機! ハウステンボス、インテルと提携し7月22日~8月5日に開催

LINEで送る
Pocket

ハウステンボスとインテルは6月23日に共同記者発表会を開き、hapi-robo stは「インテル Shooting Star ドローン・ライトショー」を7月22日~8月5日まで実施する(雨天・強風時は中止の可能性あり)ことを明らかにした。その発表会の模様をお届けする。

本イベントはステンボスの開業25周年スペシャル企画として開催。現段階で料金は未定だが、別途ハウステンボスの入場料が必要なこと、7月22日・8月5日の「花火大会」開催時には特別観覧席を用意しているという。

 

300機の「インテル Shooting Star」ドローンによる群体飛行と40億の色表現が可能なLEDライトにより、日本初のドローンによる光の演技を見ることができる。

 

ドローン・ライトショーは過去にオーストラリア、ドイツ、オーストリア、メキシコ、シンガポール、アメリカで開催され、スーパーボウルのハーフタイムショーにも採用されて話題を呼んだ。

この発表会の前日となる22日、国際オリンピック委員会(IOC)とインテルは、長期的な技術提携を結んでいる(関連記事)。オリンピックの舞台でドローン・ライトショーを導入することも明らかにしていることから、ハウステンボスの本イベントはオリンピックに先んじて、インテルのドローン・ライトショーを目の当たりに出来る貴重な体験になるかもしれない。

 

インテル株式会社 代表取締役社長の江田麻季子氏。

 

Intel Corporation ニューテクノロジーグループ 副社長兼UAV事業本部長のアニール・ナンデュリがインテルによるドローン事業の現状を説明。

 

インテルのドローン事業はプロセッサを含むインテルの他事業と密接に関連している。

 

インテルはドローン向け開発キット、ライトショー向けドローン、商用システムなどを通じてエコシステムを形成。

 

ドローンによるフライトプラン作成ソフトウェアなどを開発・提供。右のMAVinci SiriusもUAVでインテルは2016年11月にMAVinci社を買収している。

 

技術の革新によってドローンの可能性は大きく広がる。

 

光の芸術、デジタル花火、空に描く広告などドローンを使うことで新たなエンターテイメントが花開く。

 

インテル SHOOTING STARドローン。縦・横約39cm、高さ7.6cm、重量320g(バレーボールの重さ程度)、4本のローターの長さは15cm。これで高度122mまで上昇可能とのこと。

 

ハウステンボスCTO兼Hapi-Robo ST代表取締役の富田直美氏。

 

ハウステンボス入社後の富田氏が立ち上げた事業を紹介。

 

ハウステンボスの花火をドローンで空撮(操縦は富田氏)。

 

ドローン、VR、ロボット……最新の技術で彩られたエンターテイメントをハウステンボスに集結。

 

ハウステンボス代表取締役社長の澤田氏の登壇で今回の記者会見をまとめて終了。

ハウステンボスでは今回のドローン・ライトショーの初日の7月22日に「夏一番花火大会」を、最終日の8月5日にはスペシャルテーマの花火大会を実施する。

また、VR関連では7月15日にスクウェア・エニックスとの協業で開発されたVRディスコ「バハムートディスコ」がグランドオープン(プレオープンは7月1日予定)、またドローン・ライトショーの最終日となる8月5日には「世界最強コースター VR-KING」がグランドオープンする(プレオープンは8月1日予定)。

最新テクノロジーを多用したテーマパークとしてさらなる進化を遂げるハウステンボス。夏休みのレジャーに、とっておきのイベントと思い出ができそうだ。

 
 
●関連リンク
ハウステンボス
プレスリリース(PDF)

LINEで送る
Pocket

のじゃロリLINE公式スタンプにじさんじLINE公式スタンプ猫宮ひなたLINE公式スタンプにじさんじ2期生LINE公式スタンプときのそらLINE公式スタンプ
        
バーチャルYouTuber
のじゃロリLINE公式スタンプ
にじさんじLINE公式スタンプ
猫宮ひなたLINE公式スタンプ