ヤマハ、3D音響技術「ViReal」1月から一般提供 カプコン「モンハン」新作などに先行採用

LINEで送る
Pocket


ヤマハは、2018年1月より、VRコンテンツなどとの相性に優れた立体音響技術「ViReal(バイリアル)」による3Dヘッドホン再生技術の本格提供を開始する。これに先立ち、カプコンから12月14日発売予定のPS4/Xbox One/PCソフト「バイオハザード7 レジデント イービル ゴールド エディション」と、2018年1月26日発売予定のPS4ソフト「モンスターハンター:ワールド」にも本技術が採用されている。

 
昨今、VRを用いた映像コンテンツが注目を集めている。全方位に投影される映像は、実際にその場にいるかのような没入感をユーザーに与え、大きな驚きと新鮮な感動を提供している。こうした「見るVR」に対して、ヤマハが提案する「聴くVR」を実現する技術のひとつが「ViReal」だ。

 

足音は足下から、傘に当たる雨粒の音は頭上からと、普段、何気なく聴いている音はさまざまな方向から聴こえてくる。「ViReal」は、こうした前後・上下・左右、あらゆる方向から聴こえてくる音をヘッドホン(イヤホン)・スピーカーで再現できる技術となる。また「再生」に限らず、独自のマイクテクノロジーとサウンドエンジンによって立体音響の「収録」「制作」についても総合的にサポートする。

 
VR映像に活用することで映像と音の双方から没入感を実現したり、ビデオ会議に活用して遠隔地にいる相手が同席しているような空気感を再現したり、あるいは音楽データに活用してライブ会場の臨場感を再現したりと、考えられる活用方法はさまざまだ。

 
これまで「ViReal」は、一部のコンテンツに対してのみ試験的に技術提供を行ってきたが、さらに体制を強化し、「ViReal」を構成する技術の一部である3Dヘッドホン再生技術「ViReal Headphone」の外部提供を2018年1月より本格的に開始。同技術の利用相談も「ViReal」公式サイトの問い合わせフォームより受け付ける。

 

●ViReal(バイリアル)
360度の音を扱う立体音響は、従来とは異なる収録、編集、再生方法が必要となる。「ViReal」は、それぞれに対応した4つの独自のテクノロジーで構成されており、あらゆる方向の音を方向情報を保ったまま一度に64chで録音する「ViReal Mic」、立体音響のままのミキシング・加工でき、音素材を空間に自由に配置してミキシングできる「ViReal Sound Engine」、任意の数のスピーカーを自由度をもって配置し、極めてリアルな音空間を再現する「ViReal Speakers」、2018年1月より提供を開始する3Dヘッドホン再生技術「ViReal Headphone」によって立体音響効果を実現する。

 
●ViReal Headphone
人は左右の耳に入るわずかな音の違いを聞き分けて方向を判断し、音を立体的に捉えている。「ViReal Headphone」は、左右の耳に入る音を機械的に制御することでヘッドホン・イヤホンでも立体的な音響効果を再現。約100人もの人間の耳・頭部の形状を独自に収集、解析、学習することで独自の頭部伝達関数を開発。あらゆる方向への滑らかな音源移動によって圧倒的な立体サウンドを実現できる。

 

本技術は、カプコンが12月14日に発売を予定しているPS4/Xbox One/PCソフト「バイオハザード7 レジデント イービル ゴールド エディション」と、2018年1月26日に発売を予定しているPS4ソフト「モンスターハンター:ワールド」に先行採用。幕張メッセにて開催中の「東京ゲームショウ2017」でも体験することが可能なので、気になった人はぜひ両作の立体音響にも注目してみよう。

 
ヤマハは「ViReal」による圧倒的な立体音響効果を通じて、これまでにない新たな感動を提供していきたいとしている。

 
●関連リンク
サンプル音声(wav形式)
ViReal 公式サイト

 
「バイオハザード7 レジデント イービル ゴールド エディション」
「モンスターハンター:ワールド」
(C)CAPCOM CO., LTD.

LINEで送る
Pocket

のじゃロリLINE公式スタンプにじさんじLINE公式スタンプ猫宮ひなたLINE公式スタンプにじさんじ2期生LINE公式スタンプときのそらLINE公式スタンプ
        
バーチャルYouTuber
のじゃロリLINE公式スタンプ
にじさんじLINE公式スタンプ
猫宮ひなたLINE公式スタンプ