CEDEC 2017 VR関連セッションの時間割はこちら 多くがタイムシフト対応で後から視聴可
今年も8月30日〜9月1日にかけて3日間開催するCEDEC 2017がやってきた。VR関連のセッションだけで36、展示も7とボリューム満点。
受講は当日まで受け付けているほか、今年はセッションの多くがタイムシフト配信に対応。たとえ当日参加ができなくとも、視聴専用のタイムシフトパスは9月1日19時までWebにて販売する。
見逃したセッション、あるいは別セッションとの兼ね合いで参加できなくとも後から視聴できるので、興味のある分野の公演を聞き逃さないよう、しっかりチェックしておきたい。
なお、当日は一部セッションのライブ配信も実施。ニコニコ生放送とYouTube Liveでそれぞれ異なるラインアップとなっている。本ページでは時間割の下部に、VR関連のライブ配信セッションを記載した。ライブ配信会場並びに詳細はCEDEC 2017 ライブ配信セッションにて案内がある。
*時間割の横幅が大きいため、PCブラウザもしくはスマホを横にして閲覧していただけますと幸いです。
CEDEC 1日目 (8月30日)
【ニコニコ生放送 ライブ配信】
・『ソードアート・オンライン』 仮想から現実へ。 小説とゲーム技術のお話。 ~ソードアート・オンラインが現実になる日まで。~
・過去のお約束を捨てることがVRの始まり ~ PlayStation®VR ヘディング工場のゲームデザインと演出
【YouTube Live ライブ配信】
・HTC VIVEの中~上級者向け利用方法と今後の新製品について
*下記はタイムシフト配信なし
・アイドルマスター シンデレラガールズ ビューイングレボリューション制作事例 ~最高のVRライブ体験に必要となる要素とは~
CEDEC 2日目 (8月31日)
【ニコニコ生放送 ライブ配信】
・「乖離性ミリオンアーサー」VRリメイクにおけるUIの最適化
【YouTube Live ライブ配信】
・Akatsuki VR Sound Jamの事例から学ぶ、成功するハッカソンの法則
*下記はタイムシフト配信なし
・PlayStation®4 Subdiv ライブラリ
・HoloLens x Kinect / HoloPortaionLiteの実装と応用
・Fate/Grand Order VR feat.マシュ・キリエライトを支える、“非常識”な企画術。
CEDEC 3日目 (9月1日)
【ニコニコ生放送 ライブ配信】
・今後のゲームデザインに必須な『sense of ○○』とは何か?
【YouTube Live ライブ配信】
・VRゲーム開発の最前線から学ぶデザインパターン
・VR動画アプリならCRIにおまかせ! -「DMM.com」制作を支えた技術とワークフロー-
*下記はタイムシフト配信なし
・PlayStation®VR コンテンツ開発情報
・アイドルマスター シンデレラガールズ ビューイングレボリューション制作事例 ~理想的な開発環境とPhotoshopを駆使した効率的なUIデザインの手法~
常設展示
*CEDEC 2017記事まとめはこちら
●関連リンク
・CEDEC 2017