DJI、CES 2017にて「OSMO」シリーズ新製品やドローン制御アプリ「Ground Station Pro」など発表
DJIは、米国・ラスベガスで開催中の「CES 2017」にて、スマート・モーション・カメラ「OSMO」シリーズの新製品2種と、ドローンを制御する新しいiOS(iPad)アプリ「Ground Station Pro」などを発表した。
●Osmo Mobile Silver
Osmo Mobileは、スマートフォンを取り付けることで、映画のような映像を簡単に撮影できるスマート・モーション・カメラだ。新製品「Osmo Mobile Silver」は、ライフスタイルにとけこむように設計されており、「DJI GOアプリ」を活用することで、被写体の自動追尾や、モーション・タイムラプスや長時間露光によるドラマチックな写真の撮影が可能となる。撮影した映像はソーシャルメディアにライブ配信することもできる。
また「Osmo Mobile Silver」には、撮影した映像をより滑らかにし、すぐに共有ができる新機能「Beautifyモード」が追加されている。「DJI GOアプリ」の自動認識技術と高性能な画像処理技術によって、ユーザーのごく簡単な操作で、撮影した映像が最適化。プロのクリエーターが撮影したような映像となる。さらに「Osmo Mobile Silver」は、本格的なプロ仕様の映像を制作できるモバイルアプリ「FiLMiC Pro」にも対応している。
最大稼働時間は約4.5時間で、幅が約58.6~84.8mmのスマートフォンに対応。出荷時期は1月下旬を予定しており、販売価格は3万8772円(税込)となる。
●Zenmuse M1
「Zenmuse M1ジンバル」では、「Zenmuse X5」や「X5Rジンバル」と同様に、すでにOsmoシリーズを使用しているユーザーも既存のOsmoハンドルを活用して、スマートフォンで映画のような映像の撮影が可能となる。「Zenmuse M1ジンバル」(Osmoハンドル部分は含まず)の出荷時期は1月下旬を予定しており、販売価格は2万1924円(税込)となる。
●Ground Station Pro
「Ground Station Pro」は、機体の自動飛行を制御するようにプロ向けに設計されたiPad用アプリだ。簡潔で使いやすいインターフェイスによって、数回のタップで複雑な飛行タスクが設定できるため、ワークフローとさまざまな産業における効率を劇的に改善するように設計されている。特にドローンを利用した空撮マッピングや建設業、精密農業や電気設備の点検などの効率化を図る。
「3Dマップエリア」機能によって、飛行区域とカメラのパラメータを設定後、効率的な飛行経路を算出できる。機体はタスクを実行する間、経路に沿って飛行。飛行中に撮影された画像データから3Dマップを作成するため、3D再構築ソフトウェアに入力される。タスク内容を保存し、再利用することも可能だ。
「TAP AND GOウェイポイント」は、1つのタスクで最大99個の「ウェイポイント」が設定でき、機体の回転、ジンバルピッチ、録画の開始/停止、写真撮影、ホバリングなど最大15の連続操作を設定できる「VIRTUAL FENCE」によって、指定区域内で機体の高度と速度を設定し、安全性と使いやすさが向上。指定区域外に近づくと、機体はブレーキをかけてホバリングし、飛行区域内に留まる。
ほとんどのDJIプラットフォームとZenmuseカメラに対応。アプリは、iPadのApp Storeから無料でダウンロードできる。
このほかにも、中国の春節を祝したMartin Sati氏による特別なデザインの「Phantom 4 中国・春節エディション」(1月23日以降出荷予定 14万9040円 税込)や、屋外での空撮用に設計された超高輝度モニター「CrystalSkyモニター」(7.85インチ/5.5インチ 発送時期・価格は後日発表)が発表されている。詳細はリンク先を確認してほしい。
*CES 2017のまとめ記事はこちら
*PANORAでは、1月24日(火)の19時より、トークイベント「Tokyo VR Meetup #13 CES報告会」を開催いたします。現地に参加したメンバーでその熱気を語り尽くしますので、ぜひご参加下さい。申し込みページはこちら!
●関連リンク
・DJI Osmo Mobile 紹介ページ
・DJI Zenmuse M1ジンバル 製品ページ
・DJI Ground Station Pro 紹介ページ
・DJI CrystalSkyモニター 紹介ページ
・DJI ウェブサイト