ウアサハにおさわりできちゃう!? VRカードバトル「乖離性ミリオンアーサーVR」体験レポ【TGS】

LINEで送る
Pocket

OLYMPUS DIGITAL CAMERA
HTCとそのパートナー企業は、9月15日~18日に幕張メッセにて開催されているゲーム産業関連イベント「東京ゲームショウ2016」にて、PC向けVRゴーグル「HTC Vive」の試遊体験ブースを展開している。その中から、スクウェア・エニックス、グリー、HTCが共同開発している「乖離性ミリオンアーサーVR」を体験してきた。

 
同作では、位置追跡システムであるLighthouse(Room scale)と、クロマキーを用いてVR体験者と映像をリアルタイム合成し、VR空間の様子を定点カメラで中継しているかのような映像を外部モニターで鑑賞できるようにしていた。体験ブースの広さは、システム要件に準じて5m四方程度だった。

 

 
内容は、スマートフォン(iOS/Android)、PlayStation Vita、PlayStation 4向けに配信されている、人気ゲーム「乖離性ミリオンアーサー」の世界観やバトルシステムを踏襲して、VR空間でターン制のカードバトルを行うもの。

 
体験では、プレイヤーは傭兵アーサーとなって仲間と共にファルサリアと戦うことになる。キャラクターになり切って戦うことができるので、ミリオンアーサーシリーズのファンはもちろん、カードアニメファンの願望もついに叶うときが来たのかもしれない。なお、「乖離性ミリオンアーサーVR」は、今までイベントなどで展示されてきたミリオンアーサーのVRコンテンツとはまったく異なるもので、新たに開発したものだという。

 
OLYMPUS DIGITAL CAMERA

前述の通り、戦闘はカードを選んで進めていく。カードは目の前40cmくらいの場所に展開されているので、それを掴んで選択。選択後は、手元から描かれる放物線で攻撃する部位を決定すると相手の攻撃や仲間の行動が始まり、プレイヤーが攻撃する順番が回ってくる。攻撃する時には、実際に剣を振るようにコントローラーを振る。アクションゲームではないので、精密な動きは要求されないが、しっかりと振ってやる必要がある。思いっきり振ろう。

 
OLYMPUS DIGITAL CAMERA

カードバトルをVRで体験すると、いったい何が違うのか。特筆すべきは、攻撃を受けるのが自分であることだ。とびかかられて斬られる。大剣が飛んでくる。今回の体験では攻撃を受ける時にコントローラーが振動する程度で、痛覚への刺激はなかったはずなのだが、それでも精神的に相当ダメージを喰らった。

 
相手が魔法攻撃をするときに、相手の上に巨大なエネルギーの塊のような半透明の球体がつくられ、そこから攻撃がとんでくるのだが、それを見上げながら受けることになるので威力の強大さを感じざるを得なかった。また、同様に、仲間に回復や強化をしてもらう時のエフェクトも自分にかかる。今までは、外からみていたものなので、なかなかに新鮮な感覚だ。

 
OLYMPUS DIGITAL CAMERA

ウアサハにおさわりも……? しっかりこっちを見つめてくれる。そして近い。キャラクターが好きな人には堪らないかもしれない。

 
乖離性ミリオンアーサーVRは、2017年春にHTC Vive向けに発売される予定だ。まだ、あまり詳細は発表されていないので続報を待とう。

 
●東京ゲームショウ2016
・開催日時:
– ビジネスデイ 9月15日・16日 10:00~17:00(入場は16:00まで)
– 一般公開 9月17日・18日 10:00~17:00(入場は16:00まで)
・会場:幕張メッセ
(千葉県千葉市美浜区中瀬2−1)
・チケット(一般公開):一般前売1000円/当日1200円/小学生以下無料
・主催:コンピュータエンターテインメント協会(CESA)、日経BP社
・HTCブース:9-W14

 
(取材・文●久道響太

 
●関連リンク
乖離性ミリオンアーサーVR
乖離性ミリオンアーサー
HTC Vive

LINEで送る
Pocket

のじゃロリLINE公式スタンプにじさんじLINE公式スタンプ猫宮ひなたLINE公式スタンプにじさんじ2期生LINE公式スタンプときのそらLINE公式スタンプ
        
バーチャルYouTuber
のじゃロリLINE公式スタンプ
にじさんじLINE公式スタンプ
猫宮ひなたLINE公式スタンプ