ジャパンディスプレイ、VRに最適化された液晶ディスプレイを開発 従来品よりも高精細・高速応答
ジャパンディスプレイは、VRゴーグル専用の3.42型低温ポリシリコンTFT液晶ディスプレイを開発し、サンプル出荷を開始したと発表した。超高精細、高速応答液晶、高リフレッシュレート、ブリンキングバックライトといったVR向けに最適な性能・機能を備え、現在のVRゴーグル用ディスプレイが持つ課題を解決し、ユーザーにより現実に近い体感を提供する。
VRの普及・拡大には、VRゴーグルのハードウェアとソフトウェアで、ユーザーがより現実に近い体感を得るための没入感とリアリティを高めていくことが重要となる。VRゴーグルのハードウェアを支えるセンシング技術、映像表示技術、信号処理技術、信号伝送技術などの進化によって、その性能は大きく向上しており、昨今のVR市場急拡大の後押しとなっている。
しかし、ジャパンディスプレイは、現在発売されているVRゴーグルのディスプレイは、スマートフォン向けディスプレイ技術を流用した製品がほとんどを占め、没入感とリアリティを高めるために必要な画素精細度、応答速度、動画品質の全てを満足させるディスプレイが存在していないという認識持ち、これらを満足させるためのディスプレイの開発に着手。精細度651ppi、90Hzのリフレッシュレート、3ミリ秒で白黒の切り替えが可能な高速応答IPS液晶、ブリンキングバックライトを採用し動画品質を向上させたVRゴーグル専用ディスプレイを開発した。
●画像の滑らかさ
VRゴーグルではディスプレイとユーザーの眼の間にレンズを配置し、ディスプレイの画像を拡大している。そのため、スマートフォン向けディスプレイ技術を流用した製品では、画素の粗さが目立つという課題があった。651ppiという超高精細ディスプレイを開発することで、この問題を解決。2017年には800ppi以上のディスプレイの開発とサンプル出荷も予定している。
●動画ぼやけの改善
VRゴーグルでは画像を高速に動かすケースが多く、従来品では、動画ぼやけが見えやすいという課題があった。これを改善するため、90Hzのリフレッシュレート、3ミリ秒で白黒の切り替えが可能な高速応答IPS液晶、ディスプレイ表示の10%の期間のみバックライトを点灯するブリンキングバックライトを採用し、動画ぼやけを改善した。
●システムレイテンシーの改善
ユーザーの動きを感知してから映像を表示するまでの時間遅延(システムレイテンシー)が長くなると、頭の動きと画像に遅延が生じ、ユーザーの脳にストレスを与える(VR酔いの原因のひとつとも言われる)。そのため、システム全体でシステムレイテンシーを短くすることが求められている。90Hzリフレッシュレートと高速応答液晶の採用することで、システム全体のレイテンシーに占めるディスプレイの割合を小さくすることが可能となった。
●VRゴーグル専用 3.42型低温ポリシリコンTFT液晶ディスプレイ 仕様
・画面サイズ:3.42インチ
・画素数:横1440x縦1700(RGB)
・精細度:651ppi
・リフレッシュレート:90Hz
・液晶応答速度:3msec (白黒)、6msec(中間調応答ワーストケース)
・表面輝度:150cd/m2(ブリンキングバックライト10%点灯時)
・コントラスト比:700:1(Typ.)
●関連リンク
・ジャパンディスプレイ ウェブサイト