みんなで人道支援のVR/AR/MRアプリをつくろう 6/24、25に最優秀賞4万ドルの「Japan XR Hackathon」開催

LINEで送る
Pocket

VRは2016年の「元年」を過ぎて、ハードからコンテンツの時代へ移行しつつあります。そしてアップルも「ARkit」を発表したAR、HoloLensを始めとするマイクロソフトのMRなど、かつてないほどVR/AR/MR(まとめて「XR」と呼びます)が注目を集めている時代です。

そんな業界おいてコンテンツといえばゲームが先導していますが、XRはエンターテイメントに限らず世の中の仕組みを大きく変えるものです。より自由な発想で、多様な体験コンテンツを生み出すことはできないか──。というわけで、PANORAでも6月24、25日に開催する第2回の「Japan VR Hackathon 2017」に共同主催として関わることになりました!

 

昨年の第1回は全国7都市の会場で合計350名以上が参加し、35プロジェクトが誕生。優秀作品のチームは、お台場にNoitomが開設したインキュベーション施設の支援を受けられる特典を受けました。

 
今回は赤十字国際委員会との共催となっております。参加者同士でチームを作り、2日間以内にICRCが掲げる活動の中から、「地雷・不発弾対策」「紛争下での医療サービス」「民間人と弱者の救済」「障がい者の尊厳を尊重した社会づくり」「紛争下の性暴力と向き合う」「被災者及び避難民の支援」の6つのテーマにそったXRコンテンツを開発するのが目的です。

 
総定員数は500名で、参加費は無料。最優秀作品には、開発奨励金として、赤十字国際委員会から4万ドル(約435万円)が授与されます。ほかの優秀作品にも副賞が送られます。

 
*申し込みはこちら→ Japan XR Hackathon 2017

 
社会問題の解決を目的としてスタートアップ立ち上げる方々も多い中、そうした問題に気付いたり、技術を持っているメンバーを集めるという意味では、絶好の機会かと思われますので、ぜひふるってご応募ください。

 
本ハッカソンにあわせて、ICRCの担当者が来日して人道支援活動のためのXRに関するシンポジウムも開催しますので、こちらの参加もお待ちしております。ぜひみなさんの手でXRの可能性を広げるアイデアとアプリを生み出しましょう!

 
【開催概要】
■日時
2016年6月24日(土)〜6月25日(日)

■会場
・メイン会場
 東京 コワーキングスペースMONO(定員300名)
 東京都江東区青海2-5-10 テレコムセンター東棟14階

・サテライト会場
 大阪 調整中(定員30名)

 石川 石川県加賀市(定員30名)
 https://connpass.com/event/57578/

 岡山 KLab株式会社(定員20名)
 https://okauni.connpass.com/event/59055/

 広島 イノベーションハブCampas広島(広島県協賛、定員30名)
 https://hsc.connpass.com/event/57028/

 福岡 福岡工業大学(定員20名)
 https://fmcn.connpass.com/event/58414/

 沖縄 琉球大学工学部1号館321教室(定員30名)
 http://www.tec.u-ryukyu.ac.jp

■対象
AR/MR/VRコンテンツ開発に興味のある学生・社会人

■参加費
無料

■申し込み公式サイト
http://www.vrhackathon.co/ja/

■協賛(50音順)
・プラチナスポンサー
HTC NIPPON
日本マイクロソフト株式会社
ユニティ・テクノロジーズ・ジャパン合同会社

・ゴールドスポンサー
株式会社アユート

・シルバースポンサー
株式会社アカツキ

・ブロンズスポンサー
MSI
AMD
CoolerMaster

■主催
Noitom Ltd.(グランドスポンサー・共同主催)
PANORA(メディアスポンサー・共同主催)
Silicon Valley Virtual Reality(SVVR、コミュニティスポンサー・共同主催)
SVVR Japan(SVVR日本支部、コミュニティスポンサー・共同主催)

■共催
赤十字国際委員会

LINEで送る
Pocket

のじゃロリLINE公式スタンプにじさんじLINE公式スタンプ猫宮ひなたLINE公式スタンプにじさんじ2期生LINE公式スタンプときのそらLINE公式スタンプ
        
バーチャルYouTuber
のじゃロリLINE公式スタンプ
にじさんじLINE公式スタンプ
猫宮ひなたLINE公式スタンプ