おもちゃ箱を開ける感覚のクリックパズルアドベンチャーがVR対応で登場「GNOG」レビュー
今回は5月に発売されたパズルアドベンチャーゲームの「GNOG」を紹介する。本作はKO-OP MODEが開発し、アメリカのインディーズゲームの大家で近年にはインディーズタイトルのプロデュースにも乗り出しているDouble Fine Productionがプロデュースを行っていることで知られている。
一応日本語化はされているが映像と音声で世界を表現するタイプのゲームのため、ゲーム中に日本語の出てくる部分はメニュー画面くらいしかない。
ゲームはおもちゃ箱のいろいろなスイッチをいじって遊ぶ昔ながらのポイント&クリックを使用したパズルアドベンチャーゲーム。ステージセレクト画面でおもちゃ箱を開けると世界が広がり、その中にはもう一つのおもちゃ箱が登場。L2/R2ボタンで表裏を切り替えられ、右スティックで回転ができる。
最初のステージの導入部分。まず箱の裏側を開けることから始めよう。
左スティックでカーソルを動かし、〇ボタンでアイテムのインタラクションを行う。インタラクションの可能なところにカーソルが移動するとDUALSHOCK 4が振動するので、目安になるだろう。場合によっては〇ボタンを押しっぱなしにして左スティックを動かす、といった動作も必要となる。
ゲームの目的は抽象的な形でしか示されないが、“押すとステージクリアになるボタン”に何らかの障害が発生している、という形がほとんど。また、おもちゃ箱の裏を開けると中には住民がいて、彼らを追い出したり、満足させることで表側に影響が及ぼすこともある。ゲームオーバーはないのでいろいろ試してみよう。
一見理不尽な謎解きもよく見ればどこかにヒントが隠されている。
VR対応モードはPlayStation VRの電源を入れた状態で起動すると自動的に立ち上がるようになっている。ステージそれぞれのおもちゃ箱の世界に入るという設定だが、その“中に入って遊ぶという行為”がVRを使うことでより現実味のある形になる。ゲームの仕様上、場面が大きく動くこともないので、酔いの心配も少ないと思われる。
世界観と謎解きを楽しむゲームのため、ゲーム内容の詳細は割愛するが、各ステージに凝った謎解きが用意されており、じっくり腰を据えて楽しみたいゲームに仕上がっている。
ステージクリアのデモ動画。世界そのものがプレイヤーを祝福してくれるようだ。
●「GNOG」ゲーム概要
・発売元:KO-OP MODE
・発売価格:1499円(税込)
・機種:PlayStation 4(PlayStation VR対応)
・発売日:発売中(2017年5月2日)
・ジャンル:パズル
・CEROレーティング:A(全年齢対象)
●関連サイト
・KO-OP MODE(英語)
・Double Fine Productions(英語)
・GNOG(PlayStation.com)
・PS Store: GNOG