HoloLensが薬剤師の業務をサポート 神奈川県の薬局で実用に向けた実証実験を実施

LINEで送る
Pocket


シャンティは、11月20日よりあけぼの薬局 辻堂駅前店(神奈川県藤沢市)にて、HoloLensを利用したMR技術による調剤薬局支援システムの活用実証実験を開始する。薬を正確に素早く薬品棚から取揃えられるように薬剤師をナビゲート。HoloLensを使った薬局での実証実験は日本初となり、来春の実用化を目指す。

 
今回行うMRを活用した調剤薬局支援システムの実証実験は、神奈川県「さがみロボット産業特区」の2017年度の取り組みとして、全国から生活支援ロボットの実証実験企画を募集して採択されたうちのひとつだ。同システムでは、QRコードなどの認識と情報表示機能を搭載したHoloLensと非接触センサー(RFセンサー)を連携。これにより、以下の業務を支援する。

 
●HoloLensが支援する業務
・処方箋確認:処方箋に記載されたQRコードをHoloLensが認識。調剤すべきタスクが装着者の画面上に表示される。

 
・棚ナビゲーション:調剤すべき薬がある棚の位置をHoloLensの画面上で誘導。

 
・トレイナビゲーション:調剤すべき薬があるトレイに、HoloLensの画面上でマーカーを表示してナビゲーション。

 
・ピッキング確認:指に装着しているRFリーダーが、トレイから薬を取り出したことを検出。間違った薬だった場合はアラートが作動する。また、証拠として取り出した薬の写真を撮影する。

 
・調剤タスク管理:処方された薬全てを調剤したかを、ピッキングリストと処方内容の付き合わせ。

 

 
以上のように、実際にピッキングするための行動支援も行っていることから、薬の取り違いを減少させることが可能だ。これらの業務支援による作業時間の短縮を目指すための実証実験を行うとしている。

 
尚、実証実験は調剤薬局に勤務する薬剤師4名(男女2名ずつ)で行われ、実施目的は機器を装着しても大きな負荷がなく調剤業務ができることの実証となる。さらに、非装着時と比較して、調剤業務が効率的に行われるかどうかも計測するほか、検証実施状況は360度全天球カメラで記録し、動線や被験者の様子の客観的な分析も行う。この実証実験での運用面での課題のフィードバックを踏まえ、来年4月に販売を開始する予定だ。

 
●関連リンク
シャンティ ウェブサイト

LINEで送る
Pocket

のじゃロリLINE公式スタンプにじさんじLINE公式スタンプ猫宮ひなたLINE公式スタンプにじさんじ2期生LINE公式スタンプときのそらLINE公式スタンプ
        
バーチャルYouTuber
のじゃロリLINE公式スタンプ
にじさんじLINE公式スタンプ
猫宮ひなたLINE公式スタンプ