【Steam】今週の新作VRタイトルはこれだ! 5月18日(金)号
この記事では、PC向けコンテンツ配信プラットフォーム「Steam」にて、今週発売のVRゲームを一覧でほぼ毎週金曜日にお届け。その中から筆者が個人的に気になる注目タイトルも併せて紹介していきたい。
5月12日から18日の期間に発売したVR対応/VR専用ゲームは12本。個人的に気になったのは、グラフィックの美しさやゲームシステムなど、正統派な良質タイトル感のある「SACRALITH:The Archers Tale」。
全体的には、独特な世界観で展開しているゲームが多く登場している印象だ。
Shatter EVERYTHING (VR)
片方のコントローラーで自機の位置、もう片方で射撃方向をコントロールする3Dシューティングゲーム。3次元空間の中を浮遊するオブジェクトを、自機に当たらないように射撃して破壊していく。特性の違う武器を好みに合わせて選択することもできる。早期アクセスタイトル。
ジャンル:ホラー、アドベンチャー
対応HMD:HTC VIVE/Oculus Rift/Windows Mixed Reality
プレイエリア:着席、立位、ルームスケール
日本語対応:非対応
発売日:5月15日
価格:1010円(5月22日まで20%オフ)
COMPOUND
ドット絵調の独特なグラフィックで表現されたFPSゲーム。難度を高めに設定しており、ルームスケールで楽しめるVR FPSとして、歯ごたえのあるゲーム体験を楽しめるようになっているとのこと。早期アクセスタイトル。
ジャンル:FPS
対応HMD:HTC VIVE/Oculus Rift
プレイエリア:立位、ルームスケール
日本語対応:非対応
発売日:5月15日
価格:1980円
Fadeholm
ランダム生成のダンジョンをVR視点で探索できるゲーム。剣や盾などの装備品やアイテムなどを直感的な操作で扱い、アンデッドなどの敵と戦いを楽しめる。古代遺跡の中を歩き回り、新たな武器などを入手しながら進んでいく。早期アクセスタイトル。
ジャンル:アクション、RPG
対応HMD:HTC VIVE
プレイエリア:ルームスケール
日本語対応:非対応
発売日:5月16日
価格:1120円
Slum Ball VR Tournament
無料でプレイできるVRのブロック崩し風ゲーム。サンダルなどをラケットのように振って空き缶を打ち返しつつ、前方に配置されているガターゲットを狙って破壊していく。リーダーボードでスコアランキングを公開しており、上位者には賞金も用意されている模様。
ジャンル:シミュレーション
対応HMD:HTC VIVE/Oculus Rift
プレイエリア:ルームスケール
日本語対応:非対応
発売日:5月16日
価格:無料
SACRALITH : The Archer`s Tale
弓を使って敵を狙い撃ち、前線で戦う味方を援護して進んでいくゲーム。より狙いやすいポイントを選択して移動しながら、的確な射撃で仲間を守っていく判断力が求められる。美麗なグラフィックやゲームに没入させるストーリーにも注目。
ジャンル:アクション、RPG
対応HMD:HTC VIVE/Oculus Rift
プレイエリア:着席、立位、ルームスケール
日本語対応:非対応
発売日:5月18日
価格:1980円(5月25日まで15%オフ)
その他の今週発売VRタイトル
海賊になり、カトラスと拳銃で多方面から襲いかかってくる敵を倒していくゲーム
CGや360°映像で、テーマパークのアトラクションをVR体験できるコンテンツ
ステルスを重視したサバイバルホラーゲーム。恐怖心に負けず、静かに行動する緊張感が楽しめる
家賃の取立てに来る家主の攻撃を防いでスコアを稼ぐゲーム
視界の悪い真っ暗な森を、追ってくる敵から逃げつつ脱出手段を探すゲーム
手荷物検査を行うエージェントとして、密輸品の処分などでスコアを稼ぐゲーム
学校を再現したフィールドを探索できるコンテンツ
来週発売の注目VRゲーム
Arbiter
オンラインマルチプレイが可能な対戦型FPS。遮蔽物となるオブジェクトを破壊することが可能で、マップが同じでも毎回異なるバトル展開を楽しめる。ジェットパックによるハイスピードかつ立体的な動きもでき、アクション性と戦略性が高い。早期アクセスタイトル。5月22日配信予定。
ジャンル:FPS
対応HMD:HTC VIVE/Oculus Rift
プレイエリア:ルームスケール
日本語対応:非対応
発売日:5月22日予定(記事執筆時点)
CrossSide: The Prison
暗い牢獄からの脱出を目指すアドベンチャーゲーム。4つのチャプターからなるストーリーをVRで体験できる。ゲームの雰囲気を描き出す美しいグラフィックなどに注目。5月23日配信予定。
ジャンル:アドベンチャー
対応HMD:HTC VIVE/Oculus Rift/Windows Mixed Reality
プレイエリア:着席、立位、ルームスケール
日本語対応:非対応
発売日:5月23日予定
(TEXT by 高橋佑司)
●関連リンク
・Steam