フィンランド発祥のスタートアップ・テクノロジーの祭典「Slush Tokyo 2019」にヘルシンキ市が出展
City of Helsinki
2月22日(金)・23日(土)に東京ビッグサイトにて「Slush Tokyo 2019」が開催され、北欧フィンランドの首都ヘルシンキ市(市長:ヤン・ヴァパーヴオリ)が出展しました。「Slush Tokyo 2019」は、フィンランド発祥の世界最大級のスタートアップイベントで、2008年の初回開催からわずか10年間で、国際的な人材とビジネスモデルが育まれる土壌をフィンランドの地に作り出し、東京、シンガポール、上海にも拡大するグローバルなムーブメントにまで発展しています。東京では、今年で5回目の開催となりました。
フィンランドと日本が外交関係を樹立して100周年を迎えたメモリアルイヤーの今年、ヘルシンキブースではバーチャル・ヘルシンキ(VRヘルシンキ)という、VRヘッドセットを使って元老院広場など、ヘルシンキ市を代表する名所・建築物を実際に訪問しているかのようなツアー体験を実施しました。また、フィンランド生まれのキャラクター・ムーミンを起用しGPS(位置情報)を使ったARゲーム「ムーミンムーブ」など、スタートアップのゲーム会社10社による最新スマホゲームの紹介しました。
ヘルシンキ市、市長室のIina Oilinki(イーナ・オイリンキ)氏は、「今年、フィンランドと日本は外交関係樹立100周年を迎えます。 フィンランドの首都ヘルシンキは、Slush Tokyo2019に加わり、ゲーミングコミュニティやゲーミングスタートアップとともに、バーチャルヘルシンキの体験を促進しました。新しい革新的な企業と新しい持続可能な観光の形を促進することが、ヘルシンキが望む国際的な働き方です。5月には、ヘルシンキのJan Vapaavuori(ヤン・ヴァパヴオリ)市長が東京を訪問し、ヘルシンキもまた、2020年に東京オリンピックに向けて協力することを楽しみにしています。」とコメントしています。
「Slush」とは
Slush Tokyoは、今年で東京開催5回目を迎える起業とテクノロジーの祭典です。今年は「Call for Action」というテーマのもと、挑戦する人たちの背中を押す場、また既にアクションを起こしている人たちを加速させる場を作ります。2日間のイベントの為に世界80カ国から8,000人以上が集結、800人のボランティアと共に作り上げる過去最大規模の開催となりました。
バーチャル・ヘルシンキ(VRヘルシンキ)について
ヘルシンキ市とVRスタジオ“ZOAN”が共同で開発した3Dモデリングを利用して制作されたヘルシンキのデジタル版です。バーチャルシティの体験において、訪問者はヘルシンキ元老院広場、ヘルシンキ中西部のムンキニエミ地区にあるフィンランドの伝説的な建築家Alvar Aalto(アルヴァル・アールト)の自邸、レクリエーションを目的にロンナ島を巡るツアーなどを満喫できます。VRヘルシンキは、来年以降、VRコンテンツストアや政界中の各種イベント、催し会場でご利用いただけるようになります。