AR体験に使える3DのCGモデルを、EC用の写真だけで生成する技術を開発した、シリコンバレーのThreedy.aiと、日本のLivingStyleが業務提携

LINEで送る
Pocket

SV FRONTIER


Threedy.ai(スリーディーアイ)は、AR体験に使える3DのCGモデルを、EC用の写真だけで生成する技術を開発した、元Apple社員やStanford PhDで立ち上げているシリコンバレー発のベンチャーです。
https://www.threedy.ai

LivingStyle(株式会社リビングスタイル)は、スマートフォンに映し出される自分の部屋に、CGで作られた家具や雑貨が、実際に置いてある様に見える、AR技術を使ったルーム・コーディネート・アプリ「RoomCo AR (ルムコエーアール)」を開発している日本のベンチャーです。RoomCo AR は、20 以上のブランドから販売されているインテリア商品などの 3D データを収録しており、サイズや色を確認しながら、試着感覚でインテリア選びができます。
https://apps.livingstyle.jp/roomco/launchApp.html 

例えば、家具のCGモデルを作る時の問題点は何でしょうか?CGデザイナーがかなりの時間と費用をかけて作業をしていく事です。結果、EC売上増加にARを積極採用する米国のオンライン家具メーカーでさえ、自分の部屋に擬似的に家具を置いてみる楽しみを、全体商品の数%でしか提供できていません。

この問題を解決するのがThreedy.aiです。同社は、EC用の写真と、縦/横/高さのサイズから、デザイナーが作るCGほど完璧ではなくても、AR体験を楽しむには十分なレベルの3Dモデルを、安く・早く・大量に生成する事ができます。

写真とサイズだけから3DのCGモデルを生成する過程には、画像認識・機械学習・人工知能がフル活用されています。元Appleの技術系CEOの元に、Stanford PhDなど優秀なエンジニアが集まり、開発して改善を繰り返しているのがThreedy.aiです。

シリコンバレーのVCとして、米国のPlug and play Tech Centerと、SV Frontierが投資しています。今回は、SV Frontierが日米間の事業開発を行った事をきっかけに、この業務提携が成立しました。
http://www.svfrontier.com

家具/雑貨のECでは、自分の部屋に合うかをイメージできるかが購入の鍵になります。
そのためHouzz(インテリア写真を大量に集めてECも行うサイト)・Wayfair(家具やインテリアに特化したECサイト)・Overstock(余剰在庫を安く売るECサイト)などが、ARを積極活用していまして、Houzzは11倍の効果があったと発表しています。

SV Frontierは、投資先Threedy.aiと、その提携先LivingStyleの事業開発を支援する事で、ARを使ったマーケティングで大きな障害となっている「CGモデルを作るのに費用と時間がかかり過ぎる問題」を解決していく事を目指しています。両者の連携では、家具インテリア領域を中心に実証実験を繰り返し、先々には国内20以上の主要ブランドに提案していく予定です。

Threedy.aiのデモビデオはこちら

広報担当まで

LINEで送る
Pocket

のじゃロリLINE公式スタンプにじさんじLINE公式スタンプ猫宮ひなたLINE公式スタンプにじさんじ2期生LINE公式スタンプときのそらLINE公式スタンプ
        
バーチャルYouTuber
のじゃロリLINE公式スタンプ
にじさんじLINE公式スタンプ
猫宮ひなたLINE公式スタンプ