ついにMRゴーグル「Microsoft HoloLens」が日本発売 実機が来たので「開封の儀」だっ!

LINEで送る
Pocket

HoloLens01

 
ついに日本でも開発者版の発売がスタートし、1月19日あたりから徐々に購入者の手元に届いているマイクロソフトのMRゴーグル「HoloLens」(ニュース記事)。筆者も昨年4月に「ニコニコ超会議」のJALブースで体験して以来、自宅での体験を心待ちにしていた一人だが、ようやく実機が届いたので、そのテンションの高さのまま「開封の儀」を行っていこう。

 
HoloLens02
段ボール箱を開けると、薄ビニールに包まれた黒いHoloLensの箱が出現!

 
HoloLens03
外箱を取ると、さらにキャリングケースが出てきた。

 
HoloLens04
HoloLensの形状に合わせて、斜めってますね。

 
HoloLens05
脇のジッパーを開けると、HoloLensとご対面。

 
HoloLens06
中央のフタを取ると、ACアダプターやUSBケーブル、別サイズのノーズパッド、ヘッドバンド、レンズクリーナーといったアクセサリーが収納されていた。

 
HoloLens07
とりあえずヘッドバンドをつけることに。一瞬戸惑ったのだが、バンドのくぼみがある方を外側にして差し込むと、「カチッ」と音がしてはまる。

 
HoloLens08
バンド装着後。

 
HoloLens09
左耳上には輝度、右耳上にはボリュームを調節するボタンがそれぞれ用意されている。アイコンはシールではがせるのだが、忘れそうなのでとりあえずつけたままに。

 
HoloLens10
装着時は、後頭部のダイヤルを回すと……。

 
HoloLens11
こんな感じで内部のバンドが伸びる。このバンドをひたいと後頭部に通して、さらにヘッドバンドとノーズパッドで固定する形だ。

 
HoloLens12
レンズ下にあるノーズパッドは簡単に取り外せる。サイズが合わなければ交換しておこう。装着感が悪いため、外している人もいるようだ。

 
HoloLens13
本体を横から見たところ。

 
HoloLens14
上から見たところ。

 
HoloLens15
ちなみにキャリングケースを外した底面には、規則と保証に関するガイドが収まっている。

 
HoloLens16
本体ケース上の隙間には、クリックに使えるクリッカーが収まっていた。

 
HoloLens18
セットアップ時に底面の小さなボタンを3秒押してペアリング。

 
HoloLens17
空中を指で叩く操作の代わりに利用可能だ。

 
HoloLens19
セットアップを実行してみたのだが、マイクロソフトのアカウントでログインするところで、パスワードを3回間違えてしまって、とりあえず記事を書くためにやめてしまった。空中のキーボードを目でカーソルを合わせて、指でクリックで入力するのは辛すぎる……。

 
なお、家族からは「何かキモいね」と言われたことをお伝えしておこう。

 
 
(TEXT by Minoru Hirota

 
 
●関連リンク
HoloLens
マイクロソフト

LINEで送る
Pocket

のじゃロリLINE公式スタンプにじさんじLINE公式スタンプ猫宮ひなたLINE公式スタンプにじさんじ2期生LINE公式スタンプときのそらLINE公式スタンプ
        
バーチャルYouTuber
のじゃロリLINE公式スタンプ
にじさんじLINE公式スタンプ
猫宮ひなたLINE公式スタンプ