HTC VIVE ProでAR体験! SDK「VIVe SRWork SDK」早期アクセス開始
18日、HTCはHTC VIVE Proのステレオカメラ用SDK「VIVE SRWorks SDK」を発表した。 VRHMDであるHTC VIVEには単眼カメラが、VIVE Proにはステレオカメラ(RGB
Read more18日、HTCはHTC VIVE Proのステレオカメラ用SDK「VIVE SRWorks SDK」を発表した。 VRHMDであるHTC VIVEには単眼カメラが、VIVE Proにはステレオカメラ(RGB
Read moreクラスターは、バーチャル空間でイベントを開催できるサービス「cluster.」にて、3Dで制作したアバターを空間内にアップロードできる機能を近日公開する。これに先立ち、バーチャル空間でファンイベントやライブ配信を行いたい
Read moreイリュージョンは9日、SteamにてVR美少女ゲーム「VRカノジョ」を発売した。価格は4980円。動作には、Oculus RiftかHTC VIVE、Windows Mixed Realityヘッドセットが必要になる。
Read moreイリュージョンのVRソフトブランドであるIVRは、VR専用ソフト「SUMMER VACATION」のティザーサイトおよびティザーPVを公開した。サブタイトルは「VRカノジョ サマーバケーション」となっており「VRカノジョ
Read more「VIVE Pro」といえば、HTCが4月6日よりアップグレードキットを発売するPC向けのVRゴーグルだ(ニュース記事)。PANORAでも1月に発表したCESのタイミングでいくつかの記事をお伝えしたが、時間やアプリが限ら
Read moreTSUKUMOのネットショップは23日、アダルトVRゲーム「VRカノジョ」の動作が可能なデスクトップPC「VRカノジョ推奨モデル」の購入者を対象に、先着でVRカノジョのオリジナルグッズ4種をプレゼントすると発表した。 &
Read moreHTC NIPPONは、「VIVE Pro HMD(アップグレードキット)」を4月6日より国内での販売を開始する。価格は、9万4000円(税抜)。これにともない、「VIVE(コンシューマーエディション)」を6万4250円
Read more人気FPSゲーム「PAYDAY 2」を開発するOVERKILL – a Starbreeze Studio.は、3月15日(現地時間)より、無料DLC「PAYDAY 2: VR」をSteamで配信開始した。
Read moreクリプトン・フューチャー・メディアとデジカは、Steamにて、HTC VIVE/Oculus Rift向けリズムアクションゲーム「初音ミク VR」を配信開始した。通常価格は2480円(税込)で、期間限定リリース記念セール
Read moreイギリス時間の20日、英IKinemaはHTC VIVEのVIVE Trackerだけでモーションキャプチャーが可能なシステム「Orion」の販売を開始した。 ▲2017年に公開されたIKinemaによるO
Read moreTSUKUMO(Project White)とHTC NIPPONは、3月30日に大阪府立国際会議場にて開催される関西最大規模のゲーム業界向け勉強会「GAME CREATORS CONFERENCE ’18」
Read moreプリアップパートナーズは、Steamにて、3Dキャラクターのライブステージを簡単に作れるアプリケーション「SHOWMAKER」の早期アクセス配信を開始した。早期アクセス期間内の配信価格は無料。ユーザーは、デフォルトキャラ
Read moreアップランドは、リアルタイムVRコミュニケーションサービス「VR LIVE(α版)」が、Oculus RiftとHTC VIVEに対応したと発表した。アプリケーションは、ログイン後「ダウンロード」ページから入手できる。
Read moreツクモは2月発売予定で予約受付中のVIVE用ワイヤレスキット「TPCAST Wireless Adapter for VIVE」の体験会を開催する。 本製品は、PCに取り付ける送信機「PC TX Module」、VIVE
Read moreカプコンは、一部の直営アミューズメント施設で稼働中の「囚われのパルマ VR面会」において、スマホアプリ版「囚われのパルマ」と連動した新作「スペシャル面会」の展開を開始した。 「囚われのパルマ VR面会」では
Read moreクリプトン・フューチャー・メディアとデジカは、今春、Steamにて、バーチャルシンガー「初音ミク」のPC向けVRリズムアクションゲームを発売すると発表した。HTC VIVEとOculus Riftに対応。著名なクリエイタ
Read more1月12日、ジョイポリスが新しく設置する新VRアトラクション「TOWER TAG」の体験取材を行うことができた。今回はその新しいアトラクションについて紹介していこう。 TOWER TAGはドイツのVR Nerdsが開発し
Read more家電見本市というだけあって、ハードウェア中心の発表が多い「CES 2018」。今年のVRにおけるトレンドのひとつとしてあげられるのがケーブルレスだろう。Lenovoがリリースした一体型の「Mirage One」だけでなく
Read more今夏東京・新宿にオープンしたVR体験施設「VR ZONE SHINJUKU」。ナムコはその小型店舗となる「VR ZONE Portal」を順次展開しており、国内1号店として9月に神戸、海外では8月にロンドンでオープンした
Read moreDMM.comは、HTC NIPPONとのタイアップを実施し、「いろいろレンタルサービス」にて「HTC VIVE VRレンタルキット」のレンタルを開始した。 ハイエンドVRデバイスであるVIVEは、数あるV
Read more