palanARが小田急電鉄と小田急エージェンシーのOOH×XR実証実験に採用

LINEで送る
Pocket

株式会社palan

株式会社palan (本社:東京都渋谷区、代表取締役:齋藤 瑛史)は小田急電鉄株式会社(本社:東京都新宿区 取締役社長:鈴木滋)と株式会社小田急エージェンシー(本社:東京都新宿区 取締役社長:山口淳)により実施される実証実験に参画します。この実証実験は、XR技術と2024年4月に新宿駅南口に新規設置した裸眼3D対応屋外広告媒体「新宿サザンテラスビジョン」を使用した広告の効果検証を行うもので、Tesla Motors Japan合同会社の協力のもと行います。

 この検証は裸眼3D対応屋外広告媒体とXR技術を掛け合わせることで、従来の広告にXRによって付加価値を持たせ広告的価値が向上するかを検証するほか、XR技術の発展に向けた技術的課題の洗い出しや屋外広告の新たなルール作りの素地づくりや課題点などを抽出することを目的としています。

 広告媒体としては従来の屋外広告は”広告主が情報を発信し、通行者はその広告を見る“というものでしたが、今回の取り組みは従来の屋外広告にXR技術(先端技術)を用い、通行者に従来とは異なる新たな広告体験(没入感や疑似体験ができる情報の提供)の機会を提示することで企業や商品の認知だけでなく、能動的な関与を引きだし、より好ましい態度形成といったブランディングに寄与するかを検証し、今後の屋外物広告の可能性を探ります。

ARコンテンツについて

今回の施策では、ノーコードAR作成ツール「palanAR」を利用し、新宿駅南口「新宿サザンテラスビジョン」にて体験可能な複数のWebARコンテンツを制作しました。アプリのダウンロードを必要とせず、QRコードを読み込むだけで気軽にお楽しみいただけます。

新宿サザンテラスビジョン

Tesla「Cybertruck」や、Teslaの主力製品であるミッドサイズセダンの「Model 3」、2023年、自動車グローバル販売台数No.1となったミッドサイズSUVの「Model Y」などの走行映像を3D映像として放映します。

立体錯視を利用し、裸眼3D映像による新体験をお楽しみいただけます。

また、動画内に表示された2次元バーコードを通行者がスマートフォンで読み取るとCybertruckに関連した複数のXR体験ができる特別コンテンツに誘導します。

XR体験ができる特別コンテンツ

① ARでラジコンのように車両を自由に動かす「ドライブモード」

② VRで乗車視点の疑似体験ができる「コックピットモード」

③ 現行車両ラインナップを閲覧できる「ビューモード」

効果検証の概要

【名称】~屋外広告は「見る」から「体験する」へ。~ OOH×XR実証実験

【実施期間】2024年4月17日(水)~4月30日(火)各日10:00~17:00

【実施場所】新宿駅南口「新宿サザンテラスビジョン」

【コンテンツ内容】
 <新宿サザンテラスビジョン>
  ・立体錯視を利用した裸眼3D映像による広告(約30秒)

 <XRコンテンツ>
  ・以下3つのモードでのXR体験
    ① ARでラジコンのように車両を自由に動かす「ドライブモード」
    ② VRで車内乗車風景が見える「コックピットモード」
    ③ 現行車両ラインナップを閲覧できる「ビューモード」

 【協力】Tesla Motors Japan合同会社、株式会社palan

 【検証内容】

 XRは既存の広告媒体の価値を高め得るか、下記のポイントを検証

  1. 広告的価値の効果検証

  2. 技術面での課題洗い出し

  3. ルール面での課題洗い出し

備考:XR体験に際しては周囲に注意を払ってお楽しみください。

palanAR サービス概要

株式会社palanは「現実とデジタルを組み合わせ、新しい社会を創る」というミッションのもと、ノーコードAR作成サービス「palanAR」を提供しております。地方自治体、エンターテインメント業界、プロモーション業界等、幅広い業界で10,000以上のARを作成頂いています。

サービスURL: https://palanar.com

 
プロの制作チームによるARコンテンツの企画・開発も可能です。お問い合わせよりお気軽にご相談ください。
https://studio.palanar.com/contact

株式会社palanについて

株式会社palanは「現実とデジタルを組み合わせ、新しい社会を創る」というミッションのもと、ノーコードのWebAR作成サービス「palanAR」や新感覚観光マップ「AR Maps」など、ARでマーケティングや観光の課題解決をするプラットフォームを提供しております。国内の事例が少ない2017年頃からWebAR技術を用いた開発を続けており、地方自治体、エンターテインメント業界、プロモーション業界等、幅広い業界にARサービス・AR開発を提供しております。

【自社プロダクトのご紹介】
コードを書かずに魅力的なWebARを作成「palanAR」
https://palanar.com


■会社概要

会社名:株式会社palan
URL:https://palan.co.jp/
所在地:東京都渋谷区代々木1-58-16 清水ビル2F
代表取締役:齋藤 瑛史

【お問い合わせ】

株式会社palan

メール: [email protected]

電話番号: 03-6555-4841

企業プレスリリース詳細へ
PR TIMESトップへ