「バーチャル学会2022」12/17・18開催 VRに関する基調講演、オーガナイズセッション予定

LINEで送る
Pocket

11月26日 、「バーチャル学会2022」を12月17日・18日に開催することが、運営委員会によって発表された。
本イベントは、VR空間上での学術発表や交流を行う取り組みで、今年度は「異分野交流」をテーマに掲げ、一般発表59件と企業協賛1件のポスター発表が行われる。そのうちの35件では、ポスター内容に関するLT形式の口頭発表も予定し、主にclusterが活用される。
ポスター発表のフリーインスタンスとしては、VRChat会場も準備される予定で、発表者、タイムテーブル、会場情報の詳細については、バーチャル学会2022のWebサイトかDiscordサーバーから確認可能だ。
オープニングは、プラットフォーム・STYLYにて実施され、YouTube Liveでも配信が行われる。

● 基調講演 出演者

基調講演は「VR技術の発展により私たちの未来はどのようなものになるのか」をテーマに、ユーザー・ビジネス・アカデミックの3つの視点から、VRに関心を持つ人に向け、展開される予定だ。Vシンガー・おきゅたんbot氏、Psychic VR Lab・CEOの山口征浩氏、東京大学大学院の准教授で、日本VR学会理事の鳴海拓志氏が、それぞれの目線として出演する。

オーガナイズドセッションは、昨年に引き続き開催が決定。今年度は「神経科学」「感覚提示」「教育」「学際交流」の4つのトピックとVRに関するテーマで、パネルディスカッション形式の議論が行われる。

●オーガナイズセッション概要
「VR x 神経科学」
・日時:12月17日 16時~16時45分
・司会:白川健氏
・スピーカー:濱田太陽氏、宮脇陽一 氏、堀江亮太氏、Rue氏

「VR x 感覚提示」
・日時:12月17日 17時~17時45分
・司会:ふぁるこ
・スピーカー:長谷川晶一 氏、迫田大翔氏 / Diver-X、Karin(かりん)氏、坪倉輝明氏

「VR x 教育」
・日時:12月18日 16時~16時45分
・司会:誰彼人
・スピーカー:矢野浩二朗(やのせん)氏、吉村総一郎氏、川崎仁史氏、jumius(ゆみうす)/ 三武裕玄氏

「VR x 学際交流」
・日時: 12月18日 17時~17時45分
・司会:はこつき
・スピーカー:Kuroly氏、よーへん氏、神田元紀氏、林和弘(Scitizen)氏

参加するには、バーチャル学会2022のDiscordサーバーで共有されるURLから入るか、聴講の申し込みをWebサイトにて行う必要がある。
OculusQuest/Meta(Oculus) Quest2単体での参加は、cluster会場、VRChat会場ともに可能だが、VRChat会場では高負荷が予測されるため、PCVRまたはデスクトップモードでの参加を推奨されている。cluster会場は、スマートフォンからも入場可能だ。

●協賛
・プラチナスポンサー:株式会社Atrae
・シルバースポンサー:ぽへにcleantted
・ブロンズスポンサー:こくたん
・ノーマルスポンサー:HAL 9001ISACA 福岡支部

●後援
Unity
日本科学振興協会
日本バーチャルリアリティ学会

●運営協力団体
VRC理系集会
VRアカデミア

●関連リンク
バーチャル学会2022(公式サイト)
バーチャル学会2022(Twitter)
参加申し込みページ