フォートナイト × 吉本芸人 第2弾マップ、くまだまさしが登場するホラーゲーム「THE MAN」がリリース

LINEで送る
Pocket

株式会社tenshabi

株式会社tenshabi(本社:千葉県松⼾市、代表取締役:溝⼝ 新平/以下、tenshabi)は、株式会社FANY(本社:東京都新宿区、代表取締役社長:梁 弘一/以下、FANY)とのコラボレーションで、全世界5億人以上のユーザーを誇る世界的人気ゲーム「Fortnite」 にて、吉本芸人第2弾マップとして、人気芸人くまだまさしが登場するホラーゲーム「THE MAN」を2024年8月30日(金)17:00にリリースいたします。


■ゲームマップ紹介

タイトル:THE MAN

<ゲーム詳細>

不吉な事件が報じられるなか、山奥で怪しげな廃墟にたどり着く。

古くから行われる「宿し」とはいったい何なのか…

襲いかかる恐怖の数々、ストーリー型のホラーゲームで事件の真相を解明しよう。https://www.youtube.com/embed/Zm6c7-lI0yQ?autoplay=0&fs=1&rel=0

<マップ詳細>

タイトルTHE MAN
公開日時2024年8月30日(金)17:00
マップコード5125-6536-4822 
URLhttps://www.fortnite.com/@tenshabi/5125-6536-4822
制作株式会社tenshabi
開発メンバーpolichilen、hinata、KNT-78、WHITE.farachaニケ 、海蓮ばき、はか

※本プロジェクトは、Epic Gamesによりスポンサー、支援、または運営をされるものではありません。

■くまだまさしコメント

怖い!

本当に怖すぎる。

ゲームなのか?

フィクションなのか?

現実なのか?今なのか?

迫り来る足音、部屋中に響き渡る荒い息。

どんどん恐怖に入り込んでしまう。

ホラーゲームにくまだまさしが初めての登場です。いつもとは全く違うホラーくまだを堪能してください。


■フォートナイトとは

全世界で5億人以上の登録アカウントを持つフォートナイトは、象徴的なバトルロイヤルやアクション満載のゼロビルドで、自分だけの体験を作ったり、チームを組んだりすることができるゲームです。フォートナイトは、文化が息づく、常に進化する空間であり、プレイヤーは友だちと一緒にグローバルなコミュニティの作成、視聴、プレイをすることができます。フォートナイトは、PlayStation、Xbox、Switch、Android、PC、クラウドベースのゲーム配信サービスでご利用いただけます。詳細は、https://www.fortnite.com をご覧ください。 

■tenshabiはFortniteにおけるオリジナルゲーム開発やマーケティング戦略を展開中

tenshabiは自社タイトルの開発に加え、企業や自治体を対象に、ハイクオリティなオリジナルゲームの制作、マーケティング戦略の展開を行っています。マップ制作だけでなく、eスポーツ大会の実施やプロeスポーツ選手やストリーマーとの連携によるゲーム配信やファンミーティングイベントなど、斬新で多角的なアプローチで世界5億人のプレイヤーに響く活動を展開していきます。

■本件に関するお問い合わせ

【Fortniteでのオリジナルゲーム制作にご興味ご関心のある方はお気軽にお問合せくださいませ】

Email: [email protected]

https://forms.gle/r7QN9LurTJwbXqAi8

■株式会社FANY概要

FANYは「おもしろいを、もっと一緒に。」を掲げる吉本興業100%資本のプラットフォームです。430万人(2024年5月時点)の会員基盤を抱え、お笑いだけでなく、アイドル、音楽、演劇と多様なIPとコンテンツのライブチケット、オンライン配信、ファンコミュニティ、Eコマース、クラウドファンディング等のB2C事業、またゲーム、メタバース、生成AI等のテクノロジーの力でおもしろいを拡張していきます。

設立:2022年5月11日

代表取締役社長:梁 弘一

ホームページ:https://fany.lol/

■株式会社tenshabi概要

「人と技術と娯楽の力で世界をさらに豊かにする」の企業理念の基に、企業や自治体を対象に、メタバースの企画、空間デザイン、プロモーションを展開。2023年よりFortnite専門クリエイティブチーム「X-more」を創設し、日本を代表するクリエイターたちと共にゲーム体験を超える価値の創出、常に最前線で挑戦を続ける。

設立:2021年11月12日

代表取締役:溝口 新平

ホームページ:https://tenshabi.com/

企業プレスリリース詳細へ
PR TIMESトップへ