矢野経済研究所は2024年12月26日、市場調査「2025年 VTuber市場の徹底研究 ~消費者調査編~」を発売した。A4版258ページで、全9章の構成となっている。価格はPDF版、書籍版ともに16万5000円から。 …
VRChatのiOS版に触って、トラストランクバッジをもらえる! 1/11「TOKYO DIGICONX」一般デーに参加しよう
1月9〜11日、XR・メタバースの事業者が中心に出展する展示会「TOKYO DIGICONX」(トウキョウ デジコンクス)が東京ビッグサイトにて開催中だ。 入場してまず目に入る、一際目立つ「大丸松坂屋百貨店×V」のブース…
3月上旬開催決定の音楽フェス「Lemino presents ULTRA ANIME FES 2025」 七海うらら・vα-liv(ヴイアライヴ)・アイカツアカデミー・ヒプノシスマイクらが出演へ
2025年3月8日・9日にぴあアリーナ(神奈川県横浜市)にて、新世代音楽フェス「Lemino presents ULTRA ANIME FES 2025」の開催が決定した。 そんな音楽フェスの2日目に、「3DCG」を駆使…
ホロライブ所属VTuberラプラス・ダークネスが「陰の実力者になりたくて!マスターオブガーデン」に登場
株式会社KADOKAWA 株式会社KADOKAWA(本社:東京都千代田区、取締役 代表執行役社長 CEO:夏野剛、以下 KADOKAWA)と株式会社Aiming(本社:東京都渋谷区、代表取締役社長:椎葉忠志)は、TVアニ…
スターダストのVTuber事務所「STARDUST VIRTUAL STUDIO」が新メンバーオーディション開催
スターダストプロモーションは9日、同社が運営する「STARDUSTVIRTUALSTUDIO」が2025年1月9日より新メンバーオーディションを開催することを発表(エントリーフォーム)。応募期間は2025年1月9日~20…
Gugenka、「TOKYO DIGICONX」にブース出展
株式会社Gugenka 株式会社Gugenka(代表取締役CEO 三上昌史)は、2025年1月9日(木)〜11日(土)の期間に東京ビッグサイトで開催される「TOKYO DIGICONX」(TOKYO XR・メタバース&コ…
VR体験付き個室サウナ、クラウドファンディング開始12時間で超早割プランが完売
株式会社ファンバウンド 株式会社ファンバウンド(代表取締役: 大門 拓童、本社: 滋賀県野洲市)は、関西エリアを中心に空き家や空きビルをリノベーションした都市型高級民泊・貸切宿「今昔荘」ブランドを展開しています。奈良に位…
ARグラスのXREAL、さまざまな企業との提携を発表
XREAL AR(拡張現実)グラスを開発・販売しているXREALは、世界最大級の電子機器の展示会 CES 2025において、さまざまな企業提携をすることを発表いたします。これらの企業連携は、AR技術を様々な業界で組み合わ…
Vライバーエージェンシー「LOViT STUDIO」より4名のVライバーが1/9にデビュー
株式会社HIKE Vライバーエージェンシー『LOViT STUDIO』(運営:株式会社HIKE、以下「ラビスタ」)は、本日2025年1月9日(木)より新たに4名のVライバーがデビューすることをお知らせいたします。Vライバ…
VTuber罵尻ロマ子、新曲「愛のうんぴっぴ」デジタル3Dレコードリリース
株式会社CrossVision NTTドコモグループ※1の新規事業創出プログラム「docomo STARTUP™」を通じてスピンアウト※2した株式会社CrossVision(以下、クロスビジョン)は、クロスビジョンのデジ…
ソニーブースで見た、空間コンテンツ制作支援「XYN」と「The Last of Us」LBE体験【CES2025】
米国ネバダ州ラスベガスで開催中のCES 2025。本稿ではソニーブースで展示されていた空間コンテンツ制作支援「XYN」(ジン)と「The Last of US」コンセプトのロケーション型エンタテインメントの展示についてレ…
ソニー、mocopiプロフェッショナルモードの無料体験イベントを1/17、18に開催
ソニーは1月17、18日、7日に発表し、3月下旬にリリース予定の「mocopiプロフェッショナルモード」などを用意した「mocopi新サービス体験会」を開催する。17日がビジネスデー、18日が一般デーとなっており、ビジネ…