ウェアラブル型触覚デバイス開発の「bHaptics」、創業10周年を記念しキャンペーンを実施

LINEで送る
Pocket

bHaptics5月22日から6月1日まで、創業10周年を記念しキャンペーンを実施(ストアページ)。本キャンペーンではTactSuit Pro、Air、TactSleeveの10%オフや、スターターバンドルとFPSバンドルの11%オフなどが行われている。
また、bHapticsにまつわる思い出をSNSに投稿すると抽選で500ドル分の特別ギフトがもらえるSNS投稿キャンペーンも開催されている。

2015年の設立以来、bHapticsは「触れるインターフェース」を軸に、ユーザーの体験価値を高めるウェアラブル型触覚デバイスの研究・開発・提供を行っている。
bHapticsの製品はSteamVR、Meta Quest、PlayStation VR2をはじめとする主要なVRプラットフォームに対応し、対応タイトル数は300本に近く、現在もその数は増え続けている。2025年にはPCフラットゲームへの対応も拡大し、Sim Racing向けのSimHubプラグインや、Overwolf連携による「Fortnite」や「Rocket League」対応も開始した。
現在、第6世代のTactSuitを展開しており、ユーザーコミュニティからのフィードバックを活かしながら、VRChatワールドの展開など新たな活用の可能性にも取り組んでいるとのこと。

●会社概要
・会社名: bHaptics
・設立: 2015年 5月
・事業内容: ウェアラブル型触覚デバイスの開発・製造・販売
・対応デバイス: 全主要VRプラットフォーム(Meta Quest、SteamVR、PS VR2など)

●関連リンク
bHaptics