
学術系VTuberユニット・Holographicは4日、東京都と公益財団法人東京都歴史文化財団が開催している「だれもが文化でつながる国際会議 Creative Well-being Tokyo International Conference on Open Access to Culture 2022」に登壇することを発表した。事前申し込みなし、無料で参加可能だ。
同イベントは、芸術文化による共生社会の実現を目指す国際カンファレンス。Holographicが出展するのは、国内外の文化機関、医療・社会福祉団体、NPO、クリエイターなどが出会ってノウハウや知見を交換するネットワーキングプログラムの「ブース・プレゼンテーション」。7月7日の13時30分より「VTuberやメタバースによる文化振興活動の可能性」というタイトルで、11人のVTuberと2組のメタバース団体を取り上げる。





●イベント概要
・開催期間:2022年6月28日(火)~2022年7月7日(木)
・主催:東京都、公益財団法人東京都歴史文化財団
・会場:東京国立博物館、東京都美術館
●Holographic
じゅりこ(イラストレーター)とよーへん(xRデザイナー)による学術系VTuberユニット。2022年8月31日まで開催中の日本科学未来館「きみとロボット ニンゲンッテ、ナンダ?」展にビデオ出演中。
*画像提供協力(順不同、敬称略)
・おきゅたんBot(VR/メタバースガイド、Vシンガー)
・きら子(古代日本史VTuber)
・首藤アサヒ様(日本語教師VTuber)
・NPO法人バーチャルライツ
・VRC理系集会
●関連リンク
・プレスリリース(PDF)
・イベント公式サイト