東京都、特定非営利活動法人キッズデザイン協議会は、安全・安心に配慮した商品をより多くの方へ、よりわかりやすくご理解いただくことを目的に、『セーフティグッズフェア~見つけた!安全・安心な子育て応援アイテム大集合~』を2023年2月16日(木)から同年3月16日(木)までの1か月間、オンライン(https://www.safetygoodsfair.com)で開催しております。
セーフティグッズフェアは、安全・安心な生活のための子ども視点でデザインされた優れたアイテムや、お役立ち情報などが満載のイベントで、2014年から開催され、一度はコロナ禍による開催中止もありましたが、8回目となる今年は昨年に引き続きオンラインでの開催2年目となります。キッズデザイン協議会が主催するキッズデザイン賞の受賞作品を中心に、48点の作品を生活者目線のポイント別に4つのコーナーに分けて紹介します。
今年のセーフティグッズフェアは、昨年に続きオンラインバーチャル会場で開催中!
子どもの安全・安心を守るキッズデザイン賞受賞作品が48点大集合!
2023年2月16日(木)~3月16日(木)の1か月間開催
東京都、特定非営利活動法人キッズデザイン協議会は、安全・安心に配慮した商品をより多くの方へ、よりわかりやすくご理解いただくことを目的に、『セーフティグッズフェア~見つけた!安全・安心な子育て応援アイテム大集合~』を2023年2月16日(木)から同年3月16日(木)までの1か月間、オンライン(https://www.safetygoodsfair.com)で開催しております。
セーフティグッズフェアは、安全・安心な生活のための子ども視点でデザインされた優れたアイテムや、お役立ち情報などが満載のイベントで、2014年から開催され、一度はコロナ禍による開催中止もありましたが、8回目となる今年は昨年に引き続きオンラインでの開催2年目となります。キッズデザイン協議会が主催するキッズデザイン賞の受賞作品を中心に、48点の作品を生活者目線のポイント別に4つのコーナーに分けて紹介します。
また、作品紹介の他にも、親子で一緒に楽しくご参加いただけるオンラインワークショップや、安全・安心に配慮した商品の開発手法を学ぶための開発現場訪問ツアーなど、安全・安心に配慮した商品や情報を知っていただくことでその大切さをご理解いただき、自身の暮らしや生活の中に取り入れていただくためのイベントを目指しています。
キービジュアル【セーフティグッズフェア トピックス】
①子どもの安全・安心を守るグッズが大集合! 展示紹介コーナー
「不安に備える」こんなときどうしよう…そんな子育ての不安を解消できる商品。
「事故から守る」こんな事故、知っていますか?リスクヘッジから開発された商品。
「安全をプラス」子どものやりたい!をより安全に応援する商品。
「もっと便利により楽しく」あ!これいいね!便利で楽しい子育てサポート商品。
以上4つのコーナーで展示・紹介しています。それぞれの商品の安全面への配慮・工夫について動画を交えて実感していただき、さらにメーカーサイトで詳細情報や商品の購入方法などを知ることができます。
②わが社のアイデア紹介します 開発現場訪問ツアー
「安全・安心」をテーマに開発した商品について、担当者のインタビューや商品の特長などをスライドや映像で分かりやすく紹介します。
③やってみよう・つくってみよう オンラインワークショップ
自宅で用意できるものを使って行うワークショップです。ぷるぷるで手を洗うことが楽しくなるゼリー石鹸と、炭酸であっと驚く現象が起きるフルーツポンチ。親子で一緒にご参加いただけるプログラムです。《参加無料》
他にも、子どもの転落事故防止を目的に東京都が作成した動画を紹介するコーナーや、キッズデザイン協議会が「子どもの視点で、未来をつくる。」をテーマに開催しているキッズデザイン賞のご案内などがあります。
◎実施概要
■主 催 : 東京都 / 特定非営利活動法人キッズデザイン協議会
■公開期間 : 2023年2月16日㈭~2023年3月16日㈭ 23:59まで
■専用サイト : https://www.safetygoodsfair.com
セーフティグッズフェアHP
※本イベントは完全オンライン開催となります。
▼展示紹介コーナー
・子どもの安全・安心を守るグッズが大集合!
子どもの安全・安心を考慮してデザイン開発された48点の「キッズデザイン賞」受賞作品を展示・紹介します。
・【第16回キッズデザイン賞 東京都知事賞 受賞】
ミドリ スローコンベックスメジャー / 株式会社デザインフィル
ゆっくり戻って安全・安心!大人から子どもまで安心して使える金属製メジャー。
スローコンベックスメジャー
金属製のコンベックスメジャーは長い直線や曲線を測るのに大変便利なツールである一方、テープのエッジがシャープ且つ戻るスピードが早いため、取り扱いに不安を感じる方が多いのが現状です。
この点に着目し、 金属テープがゆっくり戻り、大人から子どもまで安心してご使用いただけるメジャーを開発しました。
・【第15回キッズデザイン賞 受賞】
スマートキッズベルト / メテオAPAC株式会社
スマートキッズベルト
スマートキッズベルトは、ポーランドで開発され、EUやUS基準の厳しいクラッシュテストを経て安全認証を取得し、国内でもEマーク適合と認められた、携帯型子ども用シートベルトです。
携行性に優れ、旅先のレンタカーやタクシーの車内など、利用場所を選びません。
*キッズデザイン賞:2007年からキッズデザイン協議会が実施している顕彰制度。「子どもたちの安全・安心に貢献するデザイン」、「子どもたちの創造性と未来を拓くデザイン」、「子どもたちを産み育てやすいデザイン」の3つの視点で評価。
今年で16回目の開催となり、累計で応募数は6,168点、受賞数は3,653点となり注目されています。
▶開発現場 訪問ツアー :企業・団体の皆さま向け(消費者の皆さまも歓迎!)
わが社のアイデア紹介します 開発現場訪問ツアー
キッズデザイン賞受賞企業を訪問して、製品開発やデザインに携わる担当者にインタビューを行い、製品開発のキッカケや商品化するまでの苦労や、開発手法及び製品の安全・安心にこだわったアイデアなどについてご紹介いただきます。
◇協力/株式会社デザインフィル
▶ワークショップ :消費者の皆さま、お子さま向け
やってみよう・つくってみよう オンラインワークショップ
ゼリー石鹸とフルーツポンチをつくってみよう!
今回のワークショップはおうちにあるものを使って行います。ぷるぷるで手を洗うことが楽しくなるゼリー石鹸と、炭酸であっと驚く現象が起きるフルーツポンチ。ご家庭で盛り上がること間違いなし。
◇参加対象/1歳~ (保護者の方と一緒に)
◇協力/株式会社E5
▶情報コーナー :消費者、企業・団体の皆さま向け
・STOP!転落事故(東京都も取り組んでいます)
東京都は、昨今の子どもの転落事故多発を受け、注意喚起の動画を作成しました。
動画の中では、子どもがベランダの手すりの高さまで素早くよじ登っていく実験映像や、転落事故を防ぐポイントを紹介しています。
東京くらしWEB / https://www.shouhiseikatu.metro.tokyo.jp/
▶情報コーナー :企業・団体の皆さま向け
・子ども視点で、未来をつくる。(第17回キッズデザイン賞募集)
あらゆるモノやコトが子ども視点・子ども目線でデザインされている社会の実現を目指して、子ども・子育て環境における社会課題を解決する様々な製品・サービス・空間・取組・研究を幅広く募集します。
キッズデザイン賞ロゴ
◇主 催 : 特定非営利活動法人キッズデザイン協議会
◇後援(予定): 経済産業省、内閣府、消費者庁
◇第17回キッズデザイン賞応募について
/https://kidsdesignaward.jp/
◇過去の受賞作品について
これまでの全受賞作品 3,653点をご覧いただけます。
/https://kidsdesignaward.jp/search/