インディーゲーム制作チーム・+LIVE(プラスライブ)は8月25日、Windows向けビジュアルノベル「絶体絶命少女 虚空の方程式」の配信をSteamにて開始した(配信ページ)。価格は無料。対応言語は日本語。
サークルのリーダーである闇クロさんがVTuber、さらに声優も闇クロさんと月城セシルさんが務める。VTuberが大好きな制作チームが、VTuberの実況プレイ配信のために制作とのこと。配信者の実況プレイも歓迎しており、各種動画配信サイト向けのガイドラインも設定している。公式ハッシュタグは#絶体絶命少女で、プレイ時間は30分~1時間程度。
![](https://pub-b29cc8003137428e91494c15d612a6fa.r2.dev/wp-content/uploads/2023/09/02220546/d1108bf234c82142d00513e73c15fbd2-680x383.jpg)
内容は「冷たい方程式」や「トロッコ問題」といった人命がかかったシチュエーションをオマージュした短編SFビジュアルノベル。宇宙船に密航者として潜り込んだ少女と船の制御AIとの交流、そして命を選ぶことへの葛藤を描く。
母親に会いたい一心で火星行きの宇宙船に密航した少女・六条アカネは、船の制御AI・クロから、間もなく船がワープ空間に入り、人間は神経系が破壊されて死ぬと告げられる。宇宙船は火星で起きた災害事故の救助を目的に出航しており、被害者の中にはアカネの母親も含まれている。クロがアカネを保護して地球へ引き返せば火星の母親が、そのまま火星に向かえばアカネが死んでしまう。どちらを救うか選択して、少女の運命を見届ける──というのがゲームのストーリーだ。
![](https://pub-b29cc8003137428e91494c15d612a6fa.r2.dev/wp-content/uploads/2023/09/02220619/02-680x383.jpg)
![](https://pub-b29cc8003137428e91494c15d612a6fa.r2.dev/wp-content/uploads/2023/09/02220622/03-680x383.jpg)
![](https://pub-b29cc8003137428e91494c15d612a6fa.r2.dev/wp-content/uploads/2023/09/02220625/04-680x383.jpg)
![](https://pub-b29cc8003137428e91494c15d612a6fa.r2.dev/wp-content/uploads/2023/09/02220628/05-680x383.jpg)
![](https://pub-b29cc8003137428e91494c15d612a6fa.r2.dev/wp-content/uploads/2023/09/02220631/06-680x383.jpg)
![](https://pub-b29cc8003137428e91494c15d612a6fa.r2.dev/wp-content/uploads/2023/09/02220633/07-680x383.jpg)
●キャラクター紹介(以下、敬称略)
・クロ(CV:闇クロ)
![](https://pub-b29cc8003137428e91494c15d612a6fa.r2.dev/wp-content/uploads/2023/09/02220555/Character_01-680x383.jpg)
宇宙救助船の制御AI。自律思考型の人工知能。ワープ空間へ出入りできるように機械制御で無人化された船を操り、遠く離れた火星へ遭難者の救助に向かう。船に密航した少女を助けるべきか、少女を見捨てて遭難者の救助に向かうか……。心や感情を持たないはずの人工知能は苦悩し、救う命と見捨てる命を選ぶことになる。
・六条アカネ(CV:月城セシル)
![](https://pub-b29cc8003137428e91494c15d612a6fa.r2.dev/wp-content/uploads/2023/09/02220606/Character_02-680x383.jpg)
宇宙船に密航した少女。元気いっぱい天真爛漫な性格で、火星で仕事をしている母親を驚かせるためにサプライズで会いに行く計画を立てたが、絶体絶命のピンチに陥る。船の進路選択まであと30分。つまり、少女の絶命まであと30分。少女は何を考え、どんな結末に辿り着くのか?
・制作:+LIVE
・キャラクターデザイン:楸、ししゃも
・主題歌 作詞作曲:しゅなうざー
・シナリオ:戸谷駿介
©︎+LIVE
●関連リンク
・配信ページ(Steam)