メタバース「バーチャル埼玉」、機能を拡充しリニューアルオープン

LINEで送る
Pocket

埼玉県

知事会見はこちらから御覧いただけます。

URL:https://www.pref.saitama.lg.jp/a0001/room-kaiken/kaiken20240903.html

 埼玉県では、県の様々な魅力をメタバース空間で体験・発信するため、 昨年11月に「バーチャル埼玉」を開設しました。

 このたび、魅力発信以外にも相談や展示など様々なサービスを提供するため、「バーチャル埼玉」の機能を拡充し、リニューアルオープンしました。

1 バーチャル埼玉のリニューアルポイント 

(1)新エリアの追加 

 これまでの ①エントランス、②アリーナ、③蔵造りブース、④アドベンチャーエリアに加え、新たに⑤相談エリア、⑥出展エリア、⑦アウトドアエリア(令和6年10月1日オープン予定)を追加しました。

 バーチャル埼玉へのアクセス URL ( https://virtual-saitama.pref.saitama.lg.jp/ )

(2)新たなサービス

①相談

 アバターを介して相談や交流することができ、プライバシーに配慮した鍵付きの部屋も用意しています。対面で相談するには抵抗を感じる内容であっても、気軽に相談できます。

②出展

 展示によるPRや、ボイスやチャットによるコミュニケーションが可能です。 

 例えばイベント時に企業等が出展ブースを設け、自社のPRや商談を行うことができます。

③アウトドア 

 埼玉のアウトドアをバーチャルで体験できます。

 また、アウトドアブランドと連携し、アウトドア情報の発信やイベントを開催します。(令和6年10月オープン予定)

2 バーチャル埼玉で実施するサービス・イベント

時期サービス/イベント概要
8月から実施中若者自立支援センター埼玉働くことに悩みがある若者向けに、自宅から気軽に利用できる相談、セミナー、しごと体験動画視聴、交流会を実施します。
9月不登校児童生徒支援事業不登校児童生徒を対象として、県立博物館等と連携したオンライン社会科見学を実施します。
9月メタバース婚活イベントSAITAMA出会いサポートセンターの会員を対象に、バーチャル空間でアバター同士の交流を行い、気軽に参加できる内面を重視した 出会いの場を提供します。
10月バーチャルユースセンター小学生から大学生程度までのこども、若者が安心して気軽に参加でき、交流、体験、相談等の機能を備えた居場所づくりを目指します。
10月困難を抱える女性の相談一人では解決できないような悩みや不安を抱える女性を対象に、その悩みや不安が軽減、解消できるように個別相談や交流会を実施します。
10月性的マイノリティ相談性的指向(好きになる性別)や性自認(自分の性別の認識)に関する相談を実施します。
10月アウトドアバーチャルセミナーアウトドアブランドと連携し、アウトドアに関するセミナーを開催します。
11月 以降学生向け企業説明会学生と県内企業の担当者向けに、気軽に交流できる企業説明会を実施します。
11月 以降ヤングケアラーサロンヤングケアラーや若者ケアラーが、気軽にケアの悩みや経験を共有することができる交流会を実施します。
11月 以降SAITAMA社会貢献プロジェクト 成果発表社会貢献ワークショップで生まれた企業・団体・NPO等多様な主体の協働計画を出展エリアにて広く発信します。
11月 以降孤独・孤立対策推進イベント孤独・孤立を感じている若者を主な対象に、支援団体等の活動をイベントエリアやブースを利用して発信します。

3 お問合せ先 

(1)バーチャル埼玉のリニューアルポイント

 埼玉県 企画財政部 行政・デジタル改革課 DX推進担当 

 電話:048-830-2442 E-mail:[email protected]

 (2)バーチャル埼玉で実施するサービス・イベント

  1. 若者自立支援センター埼玉 産業労働部雇用労働課若年者支援担当 電話:048-830-4538、E-mail:[email protected] 
  2. 不登校児童生徒支援事業 教育局生徒指導課総務・不登校対策・中退防止担当 電話:048-830-6745、E-mail:[email protected]
  3. メタバース婚活イベント 福祉部こども政策課こどもまんなか担当 電話:048-830-3343、E-mail:[email protected] 
  4. バーチャルユースセンター 県民生活部青少年課企画・非行防止担当 電話:048-830-2905、E-mail:[email protected] 
  5. 困難を抱える女性の相談 県民生活部男女共同参画推進センター相談担当 電話:048-601-3111、E-mail:[email protected] 
  6. 性的マイノリティ相談 県民生活部人権・男女共同参画課LGBTQ担当 電話:048-830-2927、E-mail:[email protected] 
  7. アウトドアバーチャルセミナー 県民生活部県民広聴課魅力発信担当 電話:048-830-3192、E-mail:[email protected]
  8. 学生向け企業説明会 産業労働部雇用労働課若年者支援担当 電話:048-830-4538、E-mail:[email protected] 
  9. ヤングケアラーサロン 福祉部地域包括ケア課地域包括ケア担当 電話:048-830-3266、E-mail:[email protected] 
  10. SAITAMA社会貢献プロジェクト成果発表 県民生活部共助社会づくり課活動支援担当 電話:048-830-2819、E-mail:[email protected] 
  11. 孤独・孤立対策推進イベント 福祉部福祉政策課政策企画担当 電話:048-830-3391、E-mail:[email protected]

企業プレスリリース詳細へ
PR TIMESトップへ