【11/1・2】絵描きの作品にテクノロジーを!ビール片手にデジタルアートを体験できるイベント「#ビールに溺れる展」、アーティストとAR技術のコラボコンテンツを発表

LINEで送る
Pocket

株式会社OnePlanet

11/1,2に渋谷で初開催される「#ビールに溺れる展」では、デジタルペインターとして世界で活躍する人気アーティスト「jbstyle」を始め、複数アーティストの初公開作品を展示します。それら作品はエンジニアとのコラボレーションによりAR(Augmented Reality=拡張現実)技術を実装、平面作品の世界が現実に溶け出しリアルな作品体験をすることができます。

【公式サイト】https://beer-ni-oboreru-ten.studio.design/

 
コンテンツ01 jbstyleの作品とカンパイ
世界的に活躍するデジタルアーティスト、jbstyle氏が「#ビールに溺れる展」のために制作した新作が発表されました。デジタルペイントの第一人者として知られる同士の作品とテクノロジーがコラボレーションし、用意されている専用デバイスをかざすと作品内のキャラクターと一緒にカンパイ体験ができます。

jbstyle.
hide(X JAPAN)、J(LUNA SEA)などの公式アイテムの他、人気格闘ゲーム「鉄拳7」のアートワーク、格闘技イベント「RIZIN」のメインビジュアルなど、ジャンル問わず幅広く活動中。
世界最速と呼ばれるライブパフォーマンスでは、デジタルアートバトルLIMITS世界ランキング1位、サンディエゴで開催されたアメリカ最大のコミコンSDCCへの招待、フランス(パリ)のポンピドゥーセンターにてアートライブ、マイクロソフトsurfacePro4発売日デモンストレーション、G-SHOCK REAL TOUGHNESS2016、国民文化祭あいち2016、株式会社ワコムの株主総会でのライブペインティングなど世界中で出演実績多数。

 
コンテンツ02 ビールをイメージした3D世界が出現
参加アーティストの一人であるワタナベコムギ氏による「PUNK IPA」を初めとした数種のビールの擬人化作品が施設内に展示されます。また、同氏の作品はコースターにもプリントされており、ペアを揃えてデバイスをかざすと3Dコンテンツが出現します。新たな出会いの場として楽しむこともできます。

※ハイボールやノンアルコールドリンクも提供され、ビールが苦手な人でも楽しめるようになっています。
※スコットランドの人気ブルワリーであるBREWDOGがスペシャルスポンサーとして決定いたしました。ビアホールでは、「PUNK IPA」を始めとしたBREWDOGの人気クラフトビールも提供されます。

(ワタナベコムギ氏のビールを擬人化した作品)

 
コンテンツ03|参加ビアクリエイター募集
「#ビールに溺れる展」では「カジュアルにアートを楽しむ人を増やすこと」を目的とし、プロアマ問わずイベントに作品参加していただける「ビアクリエイター」を募集しています。(※ビールの写真や絵を創るクリエイターぼの総称)
作品は11/1,2の二日間、施設中央にある大型プロジェクターに作品を投影する他、公式SNSに作品を掲載し、「いいね」が一番多かった作品のアーティストにはAMAZONギフトカード1万円分を贈呈します。

 
■募集概要
募集期間 :2019/10/24(木)〜2019/10/28(月)12:00まで
応募条件 :プロアマ不問、どなたでもご応募可
応募先  :beerexhibition@gmail.com(#ビールに溺れる展スタッフ宛)

▼詳細
https://beer-ni-oboreru-ten.studio.design/4

ーーーーーーーーーーーーー
【イベント開催概要】

#ビールに溺れる展 2019
開催期間:2019年11月1日(金)18:00 ~ 2019年11月2日(土)22:00
料金:1,000円(入場料+ドリンクチケット1杯分)
住所:東京都渋谷区渋谷3丁目27−11 GEMS渋谷3F SUZUCAFE
※来場者にはワタナベコムギ氏の作品をモチーフにした特別コースターをプレゼント

特設サイト(お得な事前予約チケット販売中)
https://beer-ni-oboreru-ten.studio.design/

カンパイホールドリンク料金
・PUNK IPA 800円(税込)
・サントリーモルツ ドラフト 800円(税込)
・ギネスビール 800円(税込)
・コロナビール 800円(税込)
※その他、各種フードも用意あり
※ビアイベントでのスポンサーをお考えのブルワリー/ビールメーカー様など是非お気軽にお問い合わせ下さい。

イベント紹介動画

 
【#ビールに溺れる展 とは】
「#ビールに溺れる展」は、敷居の高いイメージのあるアートをカジュアルに誰でも楽しめるものへと変えていくことを目指し、ビアホールのような空間でアート体験を提供する、大人のための新しいエンターテインメントです。世界的に活躍するデジタルアーティストの作品とテクノロジーのコラボレーションを、ビール片手に体験してください。

 
企業プレスリリース詳細へ
PR TIMESトップへ