Unity、拡張現実の建設プラットフォーム「VisualLive」を買収

LINEで送る
Pocket

ユニティ・テクノロジーズ・ジャパン株式会社

マルチプラットフォーム向け統合開発環境「Unity」を提供するユニティ・テクノロジーズ・ジャパン株式会社(本社:東京都中央区、代表取締役:豊田 信夫、以下 当社)は、親会社であるUnityが建築・エンジニアリング・建設(AEC)業界が拡張現実(AR)の可視化とコラボレーションによってコストを削減し、効率を高めることを可能にするテクノロジー企業・VisualLive社の買収を発表しました。 VisualLiveの技術は、AEC業界向けコラボレーションおよび開発プラットフォームであるUnity Reflectを補完し、この買収によりAEC業界における最適な効率性とコスト削減を実現できるようになります。
 

Unityのバーティカル部門GMであるジュリアン・フォール(Julien Faure)は次のように述べております。「Unityのリアルタイム3Dプラットフォームは、AECのライフサイクルのあらゆる段階を変革します。Unity Reflectを使用することで、AECの専門家は、没入型のリアルタイム体験を通じて、BIMデータの活用先を広げることができます。VisualLiveを当社のポートフォリオに追加することで、現場と設計事務所をより良く結びつけることができ、ARと複合現実(MR)技術を介してBIMデータを活用し、品質保証とプロジェクトの追跡を向上させることができるようになります。これにより、デザインレビュー、建設計画、現場検査、設備管理がどのように行われるかが根本的に変わるでしょう」
 

現状の建設・設備管理における現場確認のプロセスは、ヒューマンエラーやリアリティキャプチャの制約の影響を強く受けています。物理的な世界を複製してバーチャルリアリティに変換するプロセスは、時間もコストもかかります。VisualLive は、損失が発生するミスを防ぐために、ユーザーが設計を即座に検査、検証できるようにします。現在、VisualLiveは建築から持続可能なエネルギー分野まで、様々な大手企業と連携しています。VisualLiveの従業員は、アリゾナ州スコッツデールにあるVisualLive本社からUnityの社員となります。

VisualLiveのCEO兼創業者であるサイード・エスラミ(Saeed Eslami)氏は次のように述べております。「2017年の創業以来、AEC業界でVisualLive製品が急速に成長し、市場に採用されていることを、私たちは信じられないほど誇りに思っています。VisualLiveは、現場作業員が数分以内にCAD/BIMモデルをARで現場にオーバーレイして設計を確認し、既存の条件に対する検証を行い、設置完了を確認し、レポートを作成し、チームのメンバーとリアルタイムでコラボレーションすることを可能にするために、複数のデバイスで動作するソフトウェアソリューションを作成することに秀でていました。Unityとの連携により、プラットフォームの機能を拡大し、グローバルに展開することができます」

Unityは、現実世界の建築、エンジニアリング、建設のワークフローを合理化するために、AECのトップ企業で使用されています。2018年にオートデスクとの協業を発表して以来、Unityは一連のオートデスク製品をサポートするまでに成長した一方で、オートデスクのユーザーがさまざまなデバイス上でARやVRのリアルタイムの3Dエクスペリエンスにアクセスできるようになり、設計と建設のギャップを埋めることができるようになりました。Unity Reflectは、プラットフォーム/デバイス、多様なモデルデータ、場所に関係なく、すべてのプロジェクト関係者を連携してリアルタイムのコラボレーション環境を構築し、建物やインフラストラクチャのライフサイクル全体を通して、より迅速でインパクトのある意思決定を促進します。 AECにおけるUnityの取り組みの詳細については、www.unity.com をご覧ください。

VisualLiveについて
VisualLiveは市場に先駆けて設計・エンジニアリング・建設会社向けにMicrosoft HoloLens、Android、iOS上で簡単に使えるARソフトウェアを提供した、AEC業界をリードするプラットフォームです。VisualLiveのAutodesk RevitやNaviswork向けプラグイン、またはWebアップローダー・インターフェース(70以上の3Dファイル形式をサポート)を使用して、ユーザーはコーディングなしで、現場での拡張現実のオーバーレイをワンクリックで実現し、大規模なBIM/CADモデル・ファイルをモバイルやタブレット、HoloLensヘッドセットに表示することができます。VisualLiveは、リアルタイムの3Dビジュアライゼーション、コラボレーション、現場からオフィスへのコミュニケーションを可能にします。VisualLiveアプリケーションは現在、設計レビュー、調整、施工性計画、製作QA/QC、設置検証、現場検査、設備管理など、建設プロジェクトのあらゆる段階で使用されています。

https://visuallive.com/

ユニティ・テクノロジーズ・ジャパン株式会社について
ユニティ・テクノロジーズ・ジャパンは、リアルタイム3Dコンテンツを作成・運用するための世界有数のプラットフォーム「Unity」の日本国内での販売やサポート、コミュニティ活動、研究開発(R&D)および教育支援などを行っています。ゲーム開発者からアーティスト、建築家、自動車デザイナー、映画製作者など、さまざまなクリエイターがUnityを使い想像力を発揮しています。Unityのプラットフォームは、携帯電話、タブレット、PC、コンソールゲーム機、VR・ARデバイス向けのインタラクティブなリアルタイム2Dおよび3Dコンテンツを作成、実行、収益化するための包括的なソフトウェアソリューションを提供しています。1,400人以上在籍するUnityのR&Dチームは、外部パートナーと協力して最新リリースやプラットフォームのために最適化されたサポートを保証することで、Unityをコンテンツ制作の最先端であるようにし続けています。Unityのクリエイターが開発したアプリは、2019年に20億以上のユニークデバイスで月30億回以上ダウンロードされました。


※Unityおよび関連の製品名はUnity Technologiesまたはその子会社の商標です。

企業プレスリリース詳細へ
PR TIMESトップへ