ジョリーグッド、ソーシャルスキルトレーニングVR「emou」を精神障害による休職者向けにサービス拡大

LINEで送る
Pocket

ジョリーグッドは、自社のソーシャルスキルトレーニングVR「emou」(エモウ)にて、精神障害で離職・休職している人の復職を支援する「リワーク特化型VRカリキュラム」を開発したと発表した。リワーク支援ツールとしてVRが活用されるのは業界初となる。

このVRカリキュラムは、主に発達障害支援施設向けに提供している「emou」が、就労移行支援事業所にて精神障害を持つ人の復職や職場定着に高い効果を発揮することが調査でわかったことを受け、精神科専門医・医学博士である中嶋愛一郎医師の協力を得て開発に至ったもの。

今後ジョリーグッドは、精神障害で休職中・離職中の人を対象に「リワーク支援」を行う医療機関や精神科デイケア、訪問看護ステーション、就労移行支援事業所などへサービスを拡大していき、精神障害を持つ方の復職・職場定着をVRで支援してくとしている。

精神障害を有する総患者数は約419.3万人と急激な増加傾向にあり、約半数の企業で休職者が発生している。医療機関などでは、「病状の回復」を目的とした医療リワーク支援が主に行われており、その中で「職場でのコニュニケーションスキル向上」を目的とした支援も一部で行われている。しかし、復職率は平均45.9%と半数以上が復帰できておらず、さらに復職できたとしても、職場での人間関係などが理由で病状が再発し、職場定着率も1年後には50%以下になるなど、復職と定着が大きな課題となっている。

【精神障害で休職している方の復職率】 出典:行政独立法人 労働政策研究・研修機構「メンタルヘルス、私傷病などの治療と職業生活の両立支援に関する調査」

リワーク特化型VRカリキュラム

このVRカリキュラムは、基本的な職場でのコミュニケーションスキルに加え、上司や同僚への気遣いや誘いに対する断り方、そして再就職の際に必要な面接練習など、12のコンテンツから構成される。カリキュラム受講完了時には、職場の人間関係などで生じるストレスに上手く対処できるようになり、復職後の職場定着に効果が期待できる。

「emou」を導⼊して就労移⾏⽀援を⾏っている施設で調査した結果、「emou」が利⽤者の復職率の向上と職場定着に⾼い効果を発揮していることがわかった。2020年2⽉〜2020年9⽉の期間中に、VRカリキュラムを受講して復職した精神障害を持つ人11名(就労経験あり)が復職して1年後も定着しているかどうかを調査したところ、11名中10名が1年間定着しており、職場定着率は91%だった。⾼齢・障害・求職者雇⽤⽀援機構が発表している職場定着率と⽐較すると約2倍となっているという。

*発表データ:独⽴⾏政法⼈ ⾼齢・障害・求職者雇⽤⽀援機構「障害者の就業状況等に関する調査研究」(調査協⼒:株式会社AAAsupport)

●関連リンク
emou
株式会社ジョリーグッド
・株式会社ジョリーグッド(TwitterInstagramFacebook