にじさんじ、Heaven girl’sとVirtual BaiserのVARKライブをレポート 4人の熱唱と距離の近さに感激!

LINEで送る
Pocket

1月16日にVRライブプラットフォーム「VARK」で、にじさんじ所属の人気バーチャルライバー4人による音楽ライブが開催された。

前後半の二つのパートに分かれた、この公演。前半の「Heaven girl’s」には、にじさんじの創設メンバーである元一期生のモイラ様と勇気ちひろさんが出演。後半の「Virtual Baiser」には、「グリーン・ルージュ」のコンビ名でオリジナル曲も発表している花畑チャイカさんとジョー・力一さんが出演。それぞれ6曲ずつを披露した。

ライブへの参加方法は、VRゴーグル(Oculus Quest、Oculus Quest2とPlayStation VRに対応)、VARKのスマホアプリ、ニコニコ生放送の3種類。どの方法で視聴する場合も、個性のまったく異なる二つのユニットのステージをライブ1回分の料金で楽しめるお得な企画。

ここでは、出演者をより近くに感じられるVRゴーグルでの視聴体験をレポートする。


可愛い魔法少女と美しい女神が異なる魅力を披露

モイラ様と勇気さんのコンビ名「Heaven girl’s」をタイトルに冠した前半は、「桜ロック」のデュエットで開幕。アニメ「家庭教師ヒットマンREBORN!」のエンディングテーマという一定世代に鋭く刺さる選曲だ。推定年齢46億歳のモイラ様の透明感あふれる声と、姿は10歳の魔法少女である勇気さんの幼く可愛い声のハーモニーも美しい。胸の大きく開いたドレスを着たグラマラスな女神と、魔法少女の衣装を着た小学4年生というビジュアルの対比は、本来ミスマッチなはずだが、2人並ぶとより一層魅力的。VARKで視聴しているユーザーが送れる定型文のコメント欄では、「かわいい!」「最高!」と連打され、有料のくす玉や花束がいくつもステージに飛んでいた。

「こんにちはー」という元気な声で始まった最初のMCパート。「ま、み、む、め、モイモーイ。女神担当モイラでーす!」というモイラ様の自己紹介に少し戸惑いながら、「た、ち、つ、て……ちひろー」と、即興で強引な自己紹介をした勇気さん。「何それ? 知らない挨拶、いれないでよ!」とクレームをつけると、「いつもいいようにやられてるから~。まんまと引っかかってくれたな、勇気ちひろ!」と勝ち誇るモイラ様。しかし、勇気さんが「あとで覚えとけよ」と呟くと、「ごめんなさい!」と即謝罪。ほんの短いやり取りからも、二人の仲の良さと関係性が伝わってくる。

2曲目はソロコーナー。会場が一度暗転した後に明るくなると、ステージの中央にはグランドピアノが置かれ、屋根(天板)の上に座ったモイラ様が、前に伸ばした脚をぷらぷらさせている。ピアノの音色に合わせて歌うのは、大貫妙子さんの「横顔」。女神の歌声にぴったりの優しいメロディが印象的な曲だ。後に矢野顕子さんらもカバーしている名曲だが、この曲が最初に発表されたのは1978年。1970年代の曲の中から、自分の歌声にピッタリあった曲を見つけてくる選曲センスも素晴らしい。1番を歌った後は、ピアノから下りて、優雅なダンスも披露した。

まるでディナショーのようだったステージに続いては、勇気さんのソロ。曲は、先輩に片思いする少女の気持ちを描いたHoneyWorks「今好きになる」。歌声はもちろん、歌詞の内容に合わせた身ぶり手ぶりも可愛らしい。また、ステージを照らす照明も恋する女の子の複雑な心のようにさまざまな色へと変化。突然、青空にもなるなど、バーチャル空間ならではの演出もライブをさらに盛り上げる。

さらに、ラスサビの後半では、VARK名物のガチ恋距離演出の時間。ステージを下りた勇気さんが客席に登場し、すぐ目の前に立ち、小柄な身体でこちらを見上げるようにしながら歌ってくれた。曲が終わると、モイラ様が「ちひろ好きだー」と叫びながら登場し、抱きつこうとしたが、その気持ちに強く共感した人は筆者だけではないだろう。

可愛い声やルックスからは想像できない、イタズラ心の溢れる自由奔放な言動でも人気の勇気さんは、2度目のMCで大暴走。冒頭の無料配信パートが終了し、今観ているのは有料チケットを購入してくれた人ばかりということで、感謝のご褒美として「ちひろのパンツを見せてあげよう」と言いながら、ステージ最前列でお尻を向ける。

モイラ様が大慌てで止める中、大喜びのファンからは「大好き」というメッセージの付いた有料のくす玉が次々と贈られ、さらにお礼しようとする勇気さん。大混乱の中、モイラ様が「アキくん、助けてー」と同期の鈴谷アキさんの名前を呼ぶと、勇気さんも「ツッコミ役が一人じゃ足りないよ。アキがいないと、ちひろを止める人いないよー」と笑った。勇気さんの暴走大サービスはノンストップでも構わないのだが、「モイっと!まほすずラジオ」という定期配信も行っている仲良し3人組の3Dライブは、ぜひ実現して欲しい。


勇気さんのまさかの大サービスにモイラ様が大慌て

「Heaven girl’s」というユニット名の由来などを語った後は、再びソロコーナー。勇気さんを残して、モイラ様はステージ左に退場……したかと思いきや、頭にはちまき、両手にペンライトという装備でステージ左端に残ったまま。勇気さんのソロステージを熱く応援し始める。

勇気さんが女神に見守られながら歌ったのは、超人気ボカロ曲「太陽系デスコ」。ボカロ曲ならではの超高音も無理なく歌っていく。VTuberに限らず、普段の話し声と歌うときで声の印象が変わる人や、あえて声を切り替えて歌う人も多いが、勇気さんもモイラ様も、話し声のイメージのままで、さまざまな曲を歌いこなしていく。その歌唱力と表現力に改めて驚かされた。

モイラ様のソロ2曲目は、TVアニメ「賭ケグルイ」のオープニング「Deal with the devil」。作品のイメージ通りに危険な雰囲気の漂うジャジーな曲を、妖艶で美しいダンスととともに披露した。3Dでの姿をお披露目した「にじさんじ JAPAN TOUR 2020 Shout in the Rainbow!」追加難波公演の時にも驚かされたのだが、ステージ上の立ち姿や手足の所作の一つ一つが常に優雅で美しい。ダンス経験はないらしいのだが、筆者は、46億年も生きている間に、習ったという記憶を忘れたのではないかと疑っている。

そんな素晴らしいパフォーマンスを至近距離で観ながら、まったく無反応なままステージの左に立っていた勇気さん。ハチマキに2本のペンライトという重装備ながら、さすがの塩対応で、モイラ様がステージを下りて、客席前まで来たときには、ステージに座って休憩をしていたほどだ。しかし、2番に入るとペンライトを振って応援開始。そのことが嬉しかったのか、歌い終えたモイラ様は両手を広げて勇気さんに駆け寄るが、勇気さんは、女神の豊満な胸を両手でつかみ制止した。

3度目のMCの後半では、2人揃ってのガチ恋距離パートも実施。間近で見る2人の可愛さや美しさを堪能していると、勇気さんはモイラ様にさらなるサービスを強要。モイラ様は再び「アキ君~」と同期へのSOSを発した。

「Heaven girl’s」最後の曲は、大塚愛さんの「さくらんぼ」。勇気さんの背中にはモイラ様とお揃いの羽が生え、その名のとおり、女神と天使がステージを元気に可愛く動きまわりながら、’00年代の超ヒットガールズポップを歌った。一曲目の「桜ロック」と同じ感想になってしまうが、まったく異なる声質でありながら美しいハーモニーが印象的。また、ラストで2人一緒にステージを下りて目の前で歌ってくれたのは、この公演の個人的クライマックス。仲良く抱き合ったりしていた2人だが、モイラ様が一緒に大きなハートを作ろうと手を伸ばしたとき、勇気さんはスルーして一人でピース。最後まで塩対応も忘れなかった。

最後の曲を歌い終えた後も、もっと歌いたいとステージに居座ろうとする勇気さん。すると、後半に出演する「グリーン・ルージュ」の2人が声だけで参加。珍しい組み合わせの4人によるトークが展開された。セットリストを決める際、実は二組の候補曲が被っていて、「Heaven girl’s」が「グリーン・ルージュ」に譲った曲があり。その曲を後半ステージの最初に歌うことが明かされると、前半ステージは閉幕した。


Winkの「淋しい熱帯魚」で「Virtual Baiser」が開幕

休憩を挟んで「グリーン・ルージュ」のステージ開幕。前半最後のMCで、二組の選んだ曲が被ったという話を聞き、「この組み合わせで被るって、どんな曲だ?」と不思議に思っていたのだが、その曲はまさかの「淋しい熱帯魚」。往年の女性アイドルデュオWinkの定番曲をセレクトするところがいかにも二人らしい。また、そんな選曲であっても、歌とダンスはしっかり本気。Wink独特の振りも取り入れて、クオリティが高く魅せるステージになっている。

MCを挟まず2曲目に突入。歌うのは、「ジョジョの奇妙な冒険 第2部」のオープニング「BLOODY  STREAM」だ。ミスマッチ感のある選曲も魅力だった1曲目とは異なり、二人の歌声にもビジュアルイメージにもぴったりとマッチ。ダンサブルな曲に合わせて長い手足をダイナミックに動かし、合間合間にポーズを決めながら、ステージ全域を大きく使ったパフォーマンスを披露していく。

力一さんの「改めまして、こんばんは。『グリーン・ルージュ』の『Virtual Baiser』でございます」という司会者のような挨拶から始まったMCでは二人とも大はしゃぎ。画角が広角気味のVR版では手前に見えるものの奥行きが長くなることを利用して、脚の長さをアピールしたり、客席から次々と投げられる花束を避けようとしたり、意味も無くステージを走り回ったり。ライブが楽しくてたまらないといった様子の2人を観ていると、こちらもさらに楽しくなっている。特に、にじさんじの中でも3D配信の参加回数がおそらくトップレベルのチャイカさんは、自分の身体の見せ方やカメラへのアピールの仕方を熟知しているようだった。

さらに、2人揃ってステージを下りて、超至近距離でのトークパートに突入。VARKでのVTuberライブを数多く鑑賞してきた筆者だが、男性VTuberのガチ恋距離演出を体験したのは今回が初めて。前半の「Heaven girl’s」での自分のテンションを思い返すと、2人のガチ恋勢がこの瞬間に大歓喜していることは容易に想像できた。

また、ステージに戻るときも普通に瞬間移動するのではなく、わざとステージに埋まって、ステージの中を通って移動したような演出で移動。逆にこれが自然な移動法にも見えてしまい、思わず笑ってしまった。

3曲目は、アニメ「ケロロ軍曹」のオープニングテーマにもなったグループ魂「君にジュースを買ってあげる」。イントロから、全身トラッキングの限界に挑むようなハイテンションな動きを見せつつ、恋人に寄生して生きるダメ男の歌を熱唱する。深く響く低音が魅力的なチャイカさんと、高音まで綺麗に伸びる力一さんのハーモニーも相性抜群だ。「家賃とか光熱費は全部払ってよ!」と土下座する力一さんの姿が妙に真に迫っていたように見えたのは気のせいか。


オリ曲「サブリミナル・シンクロニシティ」を2人でライブ初披露

4曲目は、アニメ「名探偵コナン」のオープニング「真っ赤な Lip」で、セクシーな歌声を披露。力一さんのソロパートでは、チャイカさんが切れ切れのダンスでステージを盛り上げる。さらに、1番と2番の間奏でチャイカさんが3人に分身。力一さんがエアギターを熱演し、チャイカさんがハイキックやスピンなどのダイナミックな動きで踊り続ける中、両脇では、分身の2人(チャイカさんいわく「弟たち」)が左右対称の双子ダンスを見せて、不思議なステージを作り出した。サビでは、2人の艶のあるボーカルが程良い高低差で心地よく重なっていく。

続くMCでもステージ下に降りて来た2人。しかし、トークの内容はアイラインのアートメイクや脱毛の話で、まさに雑談。最後には、至近距離からチャイカさんのシャドウボクシングを見せられるという謎の展開となった。さらに、ステージに戻った後は、若いファンにはきっと伝わらない「BE MY BABY」ごっこを始めるなど、終始自由で楽しそうだ。

自由なMCの最後、「ちょっとクールダウンするような曲」と紹介された5曲目は、斉藤和義さんの「歩いて帰ろう」。リズミカルなギターに合わせてステージ上を動きまわり、まったくクールダウンする様子もなさそうだった2人だったが、2番のラストでは、ステージに背中合わせに座る場面も。脚の長さも相まって絵になる上、バディ感に溢れる光景を見ていると、ガチ恋勢の歓喜する声が聞こえてきそうだ。

最後の曲の前に向けてのMCでも、話が終わりそうになると次の話題を繰り出すなど、心の底から名残惜しそうな2人。声を合わせて紹介した曲名は「サブリミナル・シンクロニシティ」。「グリーン・ルージュ」のオリジナル曲で、「にじさんじ JAPAN TOUR 2020 Shout in the Rainbow!」の難波公演で、チャイカさんが1人で歌ったことはあったが、2人揃って歌うのは今回が初めて。ファンはもちろん、おそらく本人たちにとっても、念願の完全版初披露だ。

最後の最後までステージ全体を動きまわり、何度もカメラに近付いてはファンにアピールする2人。一瞬の隙もなく常にファンを楽しませようとする姿勢は、最後まで揺るがなかった。

こうして幕を閉じた、「Heaven girl’s」と「グリーン・ルージュ」の2本立てVRライブ。両方のユニットを応援している人はもちろん、どちらか片方のユニットを応援している人が観たとしても、きっと満足できるはずのクオリティで、にじさんじのバーチャルライバーのエンターテイナーとしての能力の高さや、層の厚さを改めて実感。もっといろいろなメンバーのVRライブを観たくなるような公演だった。

ニコニコ生放送のタイムシフトを視聴できるチケットは30日23時59分まで購入可能。タイムシフトの視聴可能期限も31日23時59分までなので、この4人の中の誰か一人でも気になるメンバーがいる人には、自信を持って視聴を薦めたい。

●セットリスト
「Heaven girl’s」
M1.桜ロック
M2.横顔
M3.今好きになる
M4,太陽系デスコ
M5.Deal with the devil
M6.さくらんぼ

「Virtual Baiser」
M1.淋しい熱帯魚
M2.BLOODY  STREAM
M3.君にジュースを買ってあげる
M4.真っ赤な Lip
M5.歩いて帰ろう
M6.サブリミナルシンクロニシティ

(TEXT by Daisuke Marumoto)

●関連記事
自由なステージに笑いが絶えなかった! 「にじさんじ JAPAN TOUR 2020」難波公演レポート

●関連リンク
VARKイベントページ
モイラ(Twitter)
勇気ちひろ(Twitter)
花畑チャイカ(Twitter)
ジョー・力一(Twitter)
にじさんじ公式サイト