FacebookがMetaに社名変更するなど、ここ数ヵ月でにわかに盛り上がってきているメタバース界隈。オンライン上でのコミュニケーションというと、SNSやMMORPGなど既存の手段もあるが、XRの技術を活用することで、ア…
インタビュー
新人VTuber・歌与ポメ、ミニインタビュー ノリでデビューするもPCがWindows 8の衝撃にリスナー困惑
2017年末頃から大流行し、2021年に至ってもいまだに新人がデビューし続けているVTuber。 日本で業界が勃興した初期からムーブメントをお伝えしてきたPANORAでは、そんな魅力的なVTuberさんに出会える場として…
「未来のメタバースはひとつじゃない」 DJ RIOさんが語るREALITY・100億投資のねらい
ここ数ヵ月でインターネットでよくみられるようになった用語のひとつに「メタバース」がある。アバターの姿でインターネットを経由してひとつの場に集まり、言葉や身振りなどで交流するというサービスの総称で、VRでいえばVRChat…
【週刊VRChat】外出いらず、旅費0円で聖地巡礼! 「ごちうさ」聖地・コルマールがVRの世界に登場【インタビュー付き】
VRデバイスの低価格化に加え、社会情勢による巣ごもり需要の拡大などにより、盛り上がりを見せているソーシャルVR/メタバース。「VRChat」は、複数存在するソーシャルVRサービスの中でも特にユーザー人口が多い、代表的な存…
【週刊VRChat】VR展示即売会を次のステップへ 「パラレルマーケット」主催あおみ氏に聞く新たな挑戦【新連載】
VRデバイスの低価格化に加え、社会情勢による巣ごもり需要の拡大などにより、盛り上がりを見せているソーシャルVR/メタバース。「VRChat」は、複数存在するソーシャルVRサービスの中でも特にユーザー人口が多い、代表的な存…
【VIVEトラッカー】アンバサダーインタビュー VTuberに聞く「多点トラッキングって実際どう?」
HTC NIPPONはDMM.comと共同で、「VIVEアンバサダー」プログラムを実施している。このプログラムは、アンバサダーとして選出されたVTuberやインフルエンサーに、ブログやSNS、動画配信チャンネルなどを通じ…
花譜プロデューサー・PIEDPIPER氏に聞く「不可解弐 REBUILDING」 もう二度と実施できない3公演同時の超物量
KAMITSUBAKI STUDIOに所属するバーチャルシンガー・花譜(かふ、敬称略)は6月11、12日に、2ndワンマンライブ「不可解弐 REBUILDING」を東京の豊洲PITにて開催する。 花譜にとっては、2019…
VTuber・BΣretta Crossrainインタビュー 活動の中で見つけた自分のやりたいこと、そしてリスタート
BΣretta Crossrain(ベレッタクロスレイン)さんは、歌を中心に活動しているVTuberだ。しっとりと落ち着いた話し声と、伸びのある高音でさまざまなタイプの曲を歌い上げる歌唱力が魅力の彼女は、2020年5月に…
大使・がんばるぅ子に聞く「SHOWROOMバーチャルギルド」の魅力 メンバー同士で助けて成長できるコミュニティー【PR】
1月、SHOWROOMが開催したバーチャルタレント向けのイベント「第一回公式ギルド大使決定戦」において、がんばるぅ子さんがグランプリを獲得した(関連ニュース)。 大使とは、SHOWROOMのバーチャルタレント専用のコミュ…
花譜プロデューサー・PIEDPIPER氏に聞く「不可解弐 Q2」への道 ライブ無料の理由は「どうしても伝えたいことがあるから」
バーチャルシンガー・花譜さんは3月13日、2ndワンマンライブ「不可解弐 Q2」をYouTube Liveにて配信する。元々、リアル会場で2日間開催予定だったイベントを、コロナ禍の影響でバーチャルライブハウスにてオンライ…
VR SNSのアバター改変をより手軽に Skeb売却のなるがみ氏に聞く、新サービス「ポリゴンテーラー」への想い
イラストコミッションサービス「Skeb」(スケブ)を運営するスケブは2月12日、実業之日本社に株式譲渡して子会社になったことを発表した(ニュース記事)。 本件については、2018年11月のサービス開始から約2年で10億円…
バーチャルの可能性をまた見せたい ミライアカリに聞く1/30、31開催「VTuber Fes Japan 2021」への想い
ドワンゴは1月30、31日の2日間にわたり、川口総合文化センターにて総勢60名が出演するVTuberの音楽フェス「VTuber Fes Japan 2021」を開催する。日本のトップVTuberが集結するだけでなく、中田…