ランシステムは4日、代表取締役社長である日高大輔氏がVTuber「代表取締役社長 VIRTUAL 日高大輔 3326 」として9月15日にデビューすることを発表した。同社によれば、現役上場企業の社長としては初めてのVTu…

ランシステムは4日、代表取締役社長である日高大輔氏がVTuber「代表取締役社長 VIRTUAL 日高大輔 3326 」として9月15日にデビューすることを発表した。同社によれば、現役上場企業の社長としては初めてのVTu…
カバーは4日、同社が運営する「ホロライブプロダクション」傘下に新グループ「hololive DEV_IS」を設立し、音楽アーティストVTuberグループ「ReGLOSS」を開始することを発表した。9月4日20時よりデビュ…
日本のインターネットにおける最先端のコンテンツとして注目され続けているVTuber(バーチャルYouTuber)。本ページでは、その中でもさらに新しい潮流をつくろうとして企業や個人クリエイターが実施しているオーディション…
KAMITSUBAKI STUDIOは3日、同スタジオとして初めて関連の展示会「東京ゲームショウ2023」への出展を発表した。 2019年より展開してきたオリジナルIPプロジェクト「神椿市建設中。」において、未発表ゲーム…
インディーゲーム制作チーム・+LIVE(プラスライブ)は8月25日、Windows向けビジュアルノベル「絶体絶命少女 虚空の方程式」の配信をSteamにて開始した(配信ページ)。価格は無料。対応言語は日本語。 サークルの…
ファンスターは1日、Vライバーオーディションの実施を発表した。アバターライブ配信アプリ「REALITY」で活動する「REALISER」(レアリゼ)と、VTuberアプリ「IRIAM」向けの事務所「ailis」(アイリス)…
イベント団体・ペペロンチーノは1日、11月18日に開催するVTuberサーキットフェス「Osaka VTuberCircuit FES vol.2」について、以下9人の第2弾出演者を発表した。 同イベントは、大阪の心斎橋…
グリー傘下のREALITY Studiosは25日、VTuber事務所の「Vebop Project」(ビバプロ)を設立すると発表。10月31日まで所属VTuberのオーディションを実施中だ。 *オーディション募集ページ…
mikaiは29日、同社が運営するVTuber事務所「Re:AcT」に所属する姫熊りぼんさん(画像左)が9月30日に卒業することを発表した。同時に、かしこまりさん(同右)も9月30日でグループを卒業してビークエストに移籍…
KAMITSUBAKI STUDIOは28日、同日より配信プロジェクト「神椿無電(KAMITSUBAKI RADIO)」を開始すると発表した。 同レーベルでは、今まで公式のYouTubeチャンネルなどで所属アーティストの…
VTuberプロダクション「ななしいんく」は25日、所属VTuberの因幡(いなば)はねるさんのトークイベント「いもくり佐太郎presents. 因の者オフ会 in TOKYO FM ホール『ファンのみんなを #独占しタ…
イベント団体・ペペロンチーノは25日、VTuberサーキットフェス「Osaka VTuberCircuit FES vol.2」を11月18日に開催すると発表した。同時に、第一弾出演者の10人と公募出演枠も明らかにしてい…