バーチャルキャストは28日、VRライブコミュニケーションサービス「バーチャルキャスト」の公式スタジオに寺社を追加した。VRゴーグルを装着して同アプリにログインし、メニューの「凸リスト」から「その他凸リスト」→「寺社」と選…

バーチャルキャストは28日、VRライブコミュニケーションサービス「バーチャルキャスト」の公式スタジオに寺社を追加した。VRゴーグルを装着して同アプリにログインし、メニューの「凸リスト」から「その他凸リスト」→「寺社」と選…
ハシラスは25日、同社が開発したパーソナルモビリティ型VRアトラクション「キックウェイ」のロケーションテストを「JOYPOLIS VR SHIBUYA」にて開始したと発表した。 立ち乗りで遊ぶVRライドアトラクションで、…
SHOWROOMは23日、同社が運営するAR・VRバーチャルライブアプリ「SHOWSTAGE」にて、現実世界のアーティストとバーチャルアーティストによる対バンライブ「超現実ライブ#1」を1月26日に開催すると発表した。チ…
Amazonは、一体型VRゴーグルの「Oculus Quest」と「Oculus Go」の日本向けストアにて、VR向けビデオプレーヤー「Prime Video VR」を公開した。アプリの価格は無料だが、利用には別途Ama…
DMMは19日、一体型VRゴーグル「Oculus Quest」のストアにて「DMM VR動画プレイヤー」を公開した。価格は無料。視聴のための360度動画(VR動画)は、DMM.comやFANZAで別途購入し、Oculus…
米Oculusは19日、同社のオンラインストアにて「Oculus Linkヘッドセットケーブル」を発売した。一体型VRゴーグル「Oculus Quest」とPCを接続し、Oculus Rift S用のソフトを使えるように…
米Bigscreenと米パラマウント・ピクチャーズは現地時間の16日、Bigscreenが運営するソーシャルVRサービス「Bigscreen」にて2D/3D映画を配信する「BIGSCREEN CINEMA」の複数年契約を…
Cygamesは12月13〜15日、幕張メッセ国際展示場4〜8ホールにてスマホ向けファンタジーRPG「グランブルーファンタジー」をテーマにした大規模イベント「グラブルフェス2019」を開催中だ。 VR・VTuber専門メ…
ポケットは12日、PlayStation VR用プラネタリウムソフト「ホームスターVR」の特別版となる「ホームスターVR SPECIAL EDITION」のパッケージ版/ダウンロード版の発売を開始した。価格は3500…
Facebook傘下のOculusは米国時間の9日、一体型VRゴーグル「Oculus Quest」向けハンドトラッキング機能の初期版を今週に、開発者向けのSDKは来週にそれぞれリリースすると発表した。 今年9月の開発者向…
Facebook傘下の米Oculusは米国時間の6日、Oculus Rift/Rifts Sで動作するVR 3DCG作成ツール「Medium」を米Adobeに売却したと発表した。 Mediumは、Oculusが2015年…
PANORAとSVVR Japanが総合主催しているバーチャルYouTuber(VTuber)をテーマにした開発イベント「VTuberハッカソン 全国ツアー」。昨年の開催に続く2年目で、今年は東京、岡山、島根、大阪、福島…