テレビ朝日が、毎週金曜日深夜0時45分から放送しているバラエティー番組「金曜日のメタバース」(金メタ)。生身のタレントに並び、メタバース民やVTuberがVTR中や雛壇のコメンテーターとして出演しているというスタイルがユ…

テレビ朝日が、毎週金曜日深夜0時45分から放送しているバラエティー番組「金曜日のメタバース」(金メタ)。生身のタレントに並び、メタバース民やVTuberがVTR中や雛壇のコメンテーターとして出演しているというスタイルがユ…
KAMITSUBAKI STUDIOに所属する理芽(りめ)は9月15日、TOKYO DOME CITY HALLにて3rdワンマンライブ「NEUROMANCE III」を開催する(配信チケット、現地チケットは完売)。 リ…
KAMITSUBAKI STUDIO所属のバーチャルダークシンガー・ヰ世界情緒(いせかいじょうちょ)による3rdワンマンライブ「Anima III」が、8月7日に開催される(会場チケット、配信チケット)。 KAMITSU…
この6月、ニュージーランド・StretchSenseが開発するモーションキャプチャー用グローブ「Studio Glove」が日本国内で個人向けに発売された。PANORAでもニュースで取り上げたが、Xでの反応なども多くユー…
「AITuber」(あいちゅーばー)といえば、AIが受け答えしてくれるキャラクターの姿の配信者のこと。AI VTuberとも呼ばれており、2023年3月、OpenAIがChatGPTのAPIを公開したことでにわかに火がつ…
キズナアイといえば、「バーチャルYouTuber」を自分で名乗り、VTuberジャンルの始祖となった存在だ。そのキズナアイから分化した個性である「loveちゃん」が今年5月2日、Kizuna AI株式会社を卒業し、「lo…
Activ8といえば、「バーチャルYouTuber」を名乗り、VTuberのジャンルで草分けとなったキズナアイを生み出した企業だ。その同社が4月12日、新規VTuberグループ「SHOWCASE」の設立を発表した(ニュー…
2018年3月のデビュー以降、ライブを始めとする現場中心の精力的な活動で見せる磨き抜かれた歌とダンスのパフォーマンスで、バーチャルアイドル界を牽引してきたVRアイドル「えのぐ」。 11月6日には、所属事務所「岩本町芸能社…
「ななしいんく」所属の龍ヶ崎リンさんの企画による3Dオンライン対バンライブ「Rene Ryugasaki presents.『Killing me』vol.1」が12月3日(日)に開催。龍ヶ崎さんが信頼するアーティストの…
11月21日(火)にデビュー配信を行った謎の大型新人VTuberアーリオ・オーリオ・エ・ペペロンチーノさん。「元・四天王」というインパクト抜群の肩書きや、ソニーミュージックからの単独デビューということにも驚かされたが、な…
Brave groupは31日、バーチャルアーティスト「HIMEHINA」を擁するLaRaとの経営統合を発表した(ニュース記事)。長年、VTuber業界を見ているファンなら、この2社が一緒になることについて大きな衝撃を受…
ななしいんく所属のゲーマーアイドルVTuber・季咲(きさき)あんこさんが、デビュー4周年を記念して、2ndシングル「きらめきわーるど」をデジタルリリース(関連ニュース)。明るく可愛いあんこさんのイメージにぴったりなアイ…