7月8日、Apple Vision Pro所有者限定のミートアップイベント「Apple Vision Pro ホルダー限定Apple Vision Proホルダー限定Meetup #2」。このミートアップイベントのドレス…
テクノロジー
音声、映像、照明など多様なデータ形式を統一化する記録・再生システム「GPAP」をヤマハが開発
ヤマハ株式会社 ヤマハ株式会社は、音声だけでなく、映像や、照明の制御信号など、ファイル形式の異なるさまざまなデータをオーディオデータ(wavデータ)の形式に統一して記録・再生する世界初[*1]のシステム『GPAP(ジーパ…
「Yakult(ヤクルト)1000」新CMに、CGとAIで再現された坂本龍馬が出演!高知県では「リアル龍馬像」も展示
1月25日(木)より、乳製品乳酸菌飲料「Yakult(ヤクルト)1000」の新CMの放送がスタートした。今回公開された「坂本龍馬」篇という映像では、CGで再現した顔とAIで再現した「リアル龍馬」が出演。同日には高知県にて…
約300名が交代で参加! Gatebox、3Dデジタルフィギュアを飾れる「デジタルフィギュアボックス」展示中【TGS2023】
2023年9月21日(木)~24(日)まで、千葉県の幕張メッセで開催されている「東京ゲームショウ2023」(TGS2023)。様々な最新技術と斬新なアイデアに出会えるブースが数多く並ぶホール9のAR/VRコーナーでユニー…
「VIVE XR Elite」レビュー VRヘビーユーザーが感じた、小さい・軽い=使いやすい?
HTC NIPPONは4月3日、VIVEの最新XRデバイス「VIVE XR Elite」(以下、XR Elite)の販売を開始しました。今年1月のCES 2023で発表され、Best of CESも受賞した同機種。「小さ…
D-ID、音声アバター動画が作れる「Creative Reality Studio」12/13発表 画像とテキストだけで誰でも制作可能
AI技術などを扱うイスラエルの企業・D-IDは現地時間の12月13日、 画像とテキストでアニメーションを生成し、アバターに読み上げさせるジェネレーティブAIのビデオプラットフォーム「Creative Reality St…
KDDI、観光地や商業施設のAR・VRコンテンツを作成する新サービス「KDDI XR Cross Portal」を提供開始
KDDIは10月18日、位置情報を活用したAR/VRコンテンツ作成・配信サービス「KDDI XR Cross Portal」の提供を開始した。本サービスを利用することで、観光地や商業施設の特定スポットにスマートフォンを向…
「サイエンスアゴラ2022」10/20~22にオンライン開催、もん☆ぱるなす、VRC理系集会も出展
文部科学省所轄の科学技術振興機構(JST)は学術イベント「サイエンスアゴラ2022」を10月20~22日にオンラインにて実施する。このイベントに、VTuberチーム・もん☆ぱるなすと、メタバース理系学術集会・VRC理系集…
「指示厨」大歓迎!? バンナムでVRゲームを手掛けてきたプロデューサーが挑む、実況AI VTuber「じっきょロイド」という新潮流
みなさんは、今年6月にYouTubeにてスタートしたAI実験プロジェクト「ゴー・ラウンド・ゲーム」(ごらんげ)をご存じだろうか?(ニュース記事) 「じっきょロイド」と呼ばれるAI制御のキャラクター2人が麻雀で対戦し、視聴…
キリンと「塩味強化箸」の共同開発も ディスプレイを舐める先にある味覚メディアの可能性【CEDEC 2022】
8月23〜25日に開催されたゲーム開発者向けカンファレンス「CEDEC2022」。本稿では明治大学・宮下芳明教授によるセッション「「味覚ディスプレイ」が切り拓くコンテンツ・エンタテインメントの未来」についてレポートする。…
Adobe、VRとデスクトップ双方で直観的な造形を可能にする「Substance 3D Modeler Beta」を無料公開
Adobeは日本時間4月29日、デスクトップとVRゴーグルに対応した3Dモデリングツール「Substance 3D Modeler」を発表。同ソフトのベータ版プログラムを無料で開始した。Creative Cloudへのサ…
ネクストシステム、アバターを自身の体型に変形できる 汎用モジュール「AI-FIT」を提供開始
ネクストシステムは、本田技研工業の技術を活用した取り組みとして、人体3DCG自動変形モジュール「AI-FIT」を開発したと発表した。 「AI-FIT」は、骨格推定システムから手足の長さを算出するHondaの技術と、人物の…